ケレンとは、「塗装対象物の表面に付着した異物を塗装前に除去する作業」 英語のClean(クリーン)が語源と言われています。
ケレンはどうやって作業するの? ケレンは基本的に表面を削る又は擦る事で付着した異物を取り除きます。 例を挙げると紙やすりやブラシで表面を擦って磨くなどです。 また作業方法によって1種ケレン~4種ケレンと呼ばれる4種類に区分けされます。 ケレンの4種類って? 1種ケレン・・・ブラスト工法。研磨剤を高速で表面に衝突させ研削する方法。 2種ケレン・・・電動工具を使用。グラインダーなどの工具を使い表面を擦る方法。 3種ケレン・・・手工具を使用。ワイヤーブラシなどの工具を使い表面を擦る方法。 4種ケレン・・・手工具を使用。紙やすりなどで簡単に清掃・目荒しする方法。 このように作業方法で種類に分けられ、清掃の度合いは下記の様になります。 清浄度 低い➩➩➩➩➩➩➩➩➩➩➩➩➩➩高い 4種ケレン 3種ケレン 2種ケレン 1種ケレン 【1種ケレンと2種ケレン 剥離の違い】 https://www.nc-net.or.jp/company/98405/product/detail/186195/ 原田鉄工は最上位のケレン『ブラスト』専用の大型設備を保有しております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ケレンの目的は「表面を綺麗にする事で塗料の付着性を上げ、塗装を長持ちさせる」事です。 ケレンによって塗装が長持ちする2つの理由があります。 1,表面に異物が無いので、塗料がしっかり密着する。 表面にゴミや汚れ、錆、油分、酸化被膜など残っていた場合、塗料の付着を妨げます。 汚れている面にテープを貼っても、すぐ剥がれてしまうのと同じです。 2,表面が凸凹になり、塗料の密着性が上がる。 ケレン作業は表面を削ったり、擦ったりします。 その表面には微細な凹凸が形成され、そこに塗料が入り込む事で強く密着します。 また塗膜の均一性を上げる効果もあるので、見た目も美しく仕上がります。 この2点のおかげで塗料が剥がれる事も無く、塗装が長持ちします。 ケレンは地味な作業で塗装した後では、作業したかどうかも分かりにくい作業です。 しかしその効果は「塗装の回数」や「塗料の種類」より絶大で、やってなければ「どんなにいい塗料」を使おうと「何回も塗り重ね」をしてもあまり意味を成しません。 塗装を行う前にケレン作業を行う事で、初めて塗料の性能を発揮し対象物を保護、見た目を美しくする事ができるのです。
価格情報
応相談
納期
用途/実績例
ご相談、お見積りなどお気軽にご連絡下さい。
詳細情報
-
お客様の困ったを良かったに そんなお客様のご要望にお応え致します。 「無」から「有」へ。 「大量生産」ではなく「オンリーワン」の創造。 そのお望みを叶えるのが、原田鉄工です。 様々なお客様のニーズにお応えできるよう材料調達から塗装、据付けまで一貫した生産サービスを提供し、納期短縮とトータルコスト削減のお手伝い。 創業70年以上の長い経験の中で磨き上げた技能とノウハウにより、更なる製品の「高付加価値」を提供する為に全力で取り組んでおります。 製作、塗装についての相談などありましたら、何でもお気軽にご連絡ください。 お待ちしております。 ブラスト・塗装の事ならお任せください。 原田鉄工株式会社 広島 TEL:082-232-2445 FAX:082-293-0286 担当:垰(タオ) 携帯:090-3742-9768 メール:bousei@harada-tekkou.co.jp ご相談、御見積りなどご気軽に連絡下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、多様な現場のニーズに合わせた製造を行っております。 能力・立地の良さと徹底した品質管理や納期管理で、お客様のご要望に対応。 材料発注から製缶、加工、素地調整、塗装まで全てお任せください。 また、防錆に関して長年に渡り研究開発に努め、「防錆部」として確固たる 技術と設備を有しており、塗装の色剥ぎ作業等も行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。