水質と水辺環境を浄化するシステム!陸上ポンプも利用可能でメンテナンスしやすい
当社で取り扱っている、「ブルー・エア・インジェクションシステム」に ついてご紹介いたします。 微生物資材投入とインジェクションシステムによる効率的な撹拌・酸素供給 により、汚濁・臭気・夏場の植物性プランクトン(アオコ等)の繁殖を 抑え、水質と水辺環境を浄化。 1台のポンプに複数のノズルを接続して、任意の場所に吐出口を設置できる 撹拌効率のよいシステムとなっております。 【特長】 ■1台のポンプに複数のノズルを接続して、任意の場所に吐出口を設置できる ■微生物資材は高性能のバチルス菌を使用しており、安全かつ効率的 ■陸上ポンプも利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■AT0.75 ■AT1.5 ■AT2.2 ■AT3.7 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、発電所・河川などのしゅんせつ清掃工事を行う水中排砂ロボットや、 有機性廃棄物の高速発酵処理装置「パス・ツール」の製造販売など、 様々な事業を展開している企業です。 更に近年は採算性の面から普及が進んでいない200kW以下の小水力発電用 ポンプ逆転水車にも注力し、これまでは諦めていた場所でも採算性と 確かな品質を成立させるような提案を行っております。 また、創業以来、お客様と課題を共有し課題解決するために共に検討し 開発を行い、この行動思考は今後も継続してまいります。 ご要望の際は、お気軽にお問い合わせください。