多様な自動化へのベストソリューションをご提案!産業用ロボットの専門展のご案内
ヤマハ発動機株式会社は、Aichi Sky Expoで開催される 「ロボットテクノロジージャパン2024」へ出展いたします。 当展示会では、「LCMR200 リニア搬送システム」をはじめ、ロボット一体型 ビジョンシステムの「RCXiVY2+ 円弧トラッキング」を展示予定。 その他にも、重量物搬送に適したアーム長を持つ「大型スカラロボット」 なども出品予定ですので、皆様、ぜひご来場ください。 【展示会概要】 ■会期:2024年7月4日(木)~7月6日(土) ■時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで) ■会場:Aichi Sky Expo ■ブース:ホールE E39 ■住所:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【出展予定製品】 ■LCMR200 リニア搬送システム ■RCXiVY2+ 円弧トラッキング ■無人搬送サービス 「eve auto」 ■大型スカラロボット ■協働ロボット ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
創業以来、小型エンジン技術やFRP加工技術、さらには制御技術やコンポーネント技術の開発に取組みながら、常に「高品質・高性能」や「軽量・コンパクト」をコンセプトとした製品を追求してきたヤマハ発動機。その道のりは、「人」を原点として、人の心に訴えるモノ創りを続けてきた歴史であったと言えます。ヤマハ発動機が常に追い続けてきたことは、製品を通してお客さまのパワーをアシストし、行動半径や可能性を広げ、生活を豊かにすることでした。言い換えるならば、それは人の喜びや人の幸せ、人の感動を生み出すこと。大地に、大海原に、雪原に、そして大空に、地球をフィールドに足跡を刻んできたヤマハ発動機は、「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目的に、人々の夢を知恵と情熱で実現し、つねに「次の感動」を期待される企業をめざします。