信州大学発の特許発明について、発明者自らプレゼンテーションを行います! (1人約30分)
<お申込み方法・聴講方法> 聴講をご希望される方は、下記「説明会のお申込みはこちら」よりお申込みください。 申し込み受付:2024年7月31日迄 お申し込みいただくと、開催日から約2週間、見逃し配信が視聴できます! ◆発表内容一覧 1.発表者:先鋭材料研究所 准教授 高坂 泰弘 「易成形・迅速応力緩和を実現するアクリル系ビトリマー」 2.工学部 准教授 岡田 友彦 「シリコン切削くずの再利用:粉末状シリコンの表面修飾による再資源化」 3. 繊維学部 助教 冨澤 錬 「接着剤を鞘に持つ繊維で不織布の強度を向上」 4. 工学部 准教授 清水 雅裕 「非水系電解質を用いたプロトン二次電池の開発」 5. 繊維学部 助教 岩本 憲泰 「外観を変え、空間をデザインするための曲面を構成するロボット」 詳細な情報・申し込みは「説明会のお申込みはこちら」からご覧ください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【概要】 ■開催日時:2024年08月01日(木)10:00 ~ 13:55 ■参加費:無料
用途/実績例
※詳しくは「説明会のお申込みはこちら」をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業以来、様々な企業の事業化支援を行ってきました。 大学等で開発された技術の事業化、補助金を活用した新規事業の立ち上げなど、豊富な経験と実績があります。 御社の製品/技術開発/研究に適した、研究者や技術シーズをご紹介いたします。 ぜひ、お気軽にお問い合わせください。