直行バランスアーム方式採用!STEP運転モードを新たに搭載
『TYPE:HHS2000S/HHS3000S』は、1個の試験片による1回の測定で 摩耗回数・垂直加重・摩擦力/摩耗体積の関係を3次元摩耗形態 グラフ作成、摩耗の遷移に対応する臨海荷重の決定ができる 荷重変動型摩擦摩耗試験システムです。 そのため、複数の試験片を必要としないだけでなく、試験時間を大幅に 短縮し、煩雑なデータ解析を解消でき、優れたデータが得られます。 また、オプションのCCDカメラ「トライボシステム」を併用することにより さらに進んだ試験を行うことができます。 【特長】 ■直行バランスアーム方式を新たに採用 ■STEP運転モードを追加 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な仕様(一部)】 ■移動速度:0.1~50mm/sec ■駆動モータ:交流サーボモータ ■駆動方式:ラック&ピニオン ■移動距離:固定荷重 1~50mm、荷重変動/連続加重 10~50mm ■テーブル寸法:120mm×200mm ■測定モード:一定荷重測定・一定荷重往復測定・連続荷重測定・加減重往復測定 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例(一部)】 ■潤滑塗料の評価 ■硬質保護膜の評価 ■潤滑油の評価 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
多品種少量生産の科学機器の中において、化学実験には欠かすことのできない撹拌操作を、より安全に、より使い易く、また撹拌研究にも対応する“スリーワンモータ”。 機器設計、新素材開発、そして、一般生活にも密着しているトライボロジ(摩擦学)を対象とした“トライボギア”。 これら、撹拌機、摩擦摩耗試験機器の分野に的を絞って、技術的に大変進んだ製品の基盤を深く大きく、信頼を50年間に築きあげてまいりました。 これからも、ヘイドン独自のアイデアで製品の開発を進めてまいる所存でございます。 これがヘイドンの信念です。