コラム記事をご紹介します
定番商品やエース商品が生み出す収益は企業の経営基盤を支えます。 次の収益商品の開発、新事業にチャレンジする原資となり、企業の維持・ 継続・発展のエンジンになります。しかし、商品のライフサイクルは短く なっており、定番商品の比率が下がったり、新たな定番商品を生み出すのは 難しい環境になってきている。 定番商品のイメージは、商品の中身が変わらずに支持されている印象があるかも しれないが、ほとんどの定番商品は、幾度も改良を行い、その都度にファンを広げて ロングセラーに成長している。つまり、定番商品を生み出す事から定番商品を磨く事で 新しいファンを獲得し、更なる定番商品として存在する。 〇皆様の定番商品は何ですか 〇エース商品は何ですか 新しい商品を開発する事も大事ですが、既に強みである(もしくはあった)既存の定番・ エース商品に磨きをかけて、より強くしていく事も大切です。