年末年始は、企業にとって顧客や取引先に感謝の気持ちを伝えられる絶好のチャンスです。
年末年始にノベルティを配布することで得られる効果は、以下3つです。 1 感謝の気持ちが伝わる 年末年始は一年の締めくくりであり、新しい年の始まりです。 この時期にノベルティを贈ることで、企業はお客様や取引先に感謝の気持ちを伝えやすくなります。特に、日常で使える実用的なアイテムは、受け取った人に長く使用され、企業のメッセージを伝える効果が持続します。 2 ブランド認知度が向上する 年末年始にノベルティを配布することで、ブランド認知度を効果的に向上させることができます。 ブランドのロゴやメッセージが入ったアイテムを配布することで、受け取った人々はそのブランドを身近に感じるようになります。 3 イメージアップにつながる 年末年始にノベルティを配布することは、企業やブランドのイメージアップに効果的な手段です。 この時期は、多くの人々が新しい年に向けて気持ちをリセットする機会であり、ポジティブな印象を与える絶好のタイミングです。 ノベルティは、ブランドのロゴやメッセージが入った実用的なアイテムを提供することで、顧客や取引先に感謝の気持ちを伝えることができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
年末年始におすすめしたいノベルティの特徴は、以下3つです。 季節感を取り入れたグッズ 実用性を重視したグッズ エコを意識したグッズ 人気の5アイテムです。 1、干支デザインのカレンダー 毎年使える定番のノベルティです。 干支をモチーフにしたデザインは新年らしさを演出し、ブランドのロゴやメッセージを自然にアピールできます。 2、エコバッグ 環境に配慮したグッズとして人気が高いです。コンパクトに折りたためるタイプやデザイン性の高いものは、日常の買い物や外出時に重宝され、ブランドのイメージアップにもつながります。 3、ブランケット 寒い季節に嬉しい実用的なアイテムです。オフィスや自宅での使用頻度が高く、ブランド名が入っていることで自然と認知度が上がります。 4、ステンレスボトル 繰り返し使えるエコなグッズです。 保温・保冷機能がついていると冬でも重宝され、長期間にわたり使用されることで、ブランドとの接点が継続的に生まれます。 5、手帳 計画を立てたり、日々のスケジュール管理に使えるため、実用性が高く、使用者の生活に密着することでブランドの存在感が増します。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
コシオカ産業株式会社は創業以来50余年、 お客様の様々なご要望にお応えし、部品〜完成品までを受注生産という形でものづくりをさせて頂いて参りました。 その経験を生かし、現在では コトづくりからはじめる ”喜ばれる商品” の市場調査から 企画/デザイン、設計、試作、生産、出荷までを一元化しております。 そのお取り組みは、 アミューズメントパーク、飲食チェーンなどの企業様から ご好評いただいております。 また、 お客様の取り組んでおられる課題、付加価値の向上、存在意義、社会貢献をお手伝いする ノベルティ(MONOCOTO LAB)事業に着手し デザイン開発にも力を入れ、自社商品化も進めており、こちらもエンターティメント業界等の企業様から喜ばれています。