【使用実績が豊富・安定供給】ヒト初代肝細胞
プレシー(Preci)社は、高品質で安価なヒト初代肝細胞を、安定して提供している世界的なベンダーです。大手製薬会社やCROを中心として、年間8,000バイアル程度のヒト初代肝細胞の提供実績があります。Preci社のヒト初代肝細胞は接着培養、浮遊培養、スフェロイド培養等、多様な用途に対応できる製品を提供しています。特に複数ドナー由来の細胞がプールされた製品においては、バッチ間の品質のぶれを最小限に抑えており、アッセイの安定性と再現性が確保されています。また、凍結細胞だけでなく、解凍・播種に必要な培地を付属して提供しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
PR-LIV-P ・生存率≧80% ・細胞数≧7×106cells/vial ・24時間以内に単層形成 ・120時間以上の単層培養可能 PR-LIV-S20 ・生存率≧80% ・細胞数≧5×106cells/vial ・6時間後の生存率≧75% ・女性10人、男性10人 PR-LIV-SPH ・生存率≧80% ・細胞数≧1×106cells/vial ・7~10日間の培養でスフェロイド形成 ・28日間の培養可能
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
薬物間相互作用 肝毒性試験 肝ウイルス試験 肝代謝クリアランス試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社リプロセルは、iPS細胞事業、臨床検査事業を主軸に事業を展開している会社です。iPS細胞の発明以前から、ES細胞の研究を積み重ねており、その技術と豊富な経験をiPS細胞に活かすことで、世界最先端のiPS細胞製品 の事業化に成功しています。研究試薬・培養基材や、細胞・生体試料、創薬支援サービスや、HLAタイピングといった臨床検査サービスのご提供も行っております。ご用命の際にはお気軽にお問い合わせ下さい。