太郎・次郎に続く三代目!収穫トレイにスピンハンドルを搭載
『にら三郎』は、圃場・作物の状態に合わせ工具無しで 楽々調整が可能な電動ニラ収穫機です。 ニラをスピンハンドルによりトレー後部まで搬送。LLサイズでも収穫可能。 ニラと作体が似た加工用ねぎの収穫などにもご使用いただけます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■回転刃高さ・ベルト開口調整が工具レスで楽にできる ■収穫トレイにスピンハンドルを搭載 ■作物最長700mmまで収穫可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■本体寸法:L×W×H=2250mm×750mm×1050mm ■本体重量:174kg ■収獲走行スピード:約13m/分 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
鈴商株式会社は、昭和30年(1955年)に鉄工所として岐阜県中津川の地で創業。 そして後に機械工具商社としても事業をスタート、地域社会および製造業に密着した本格的な歩みを開始しました。中津川の地の産業変遷に併せて成長・発展を続け、現在では“生産技術の総合商社”として、岐阜県一円・長野県南信州/木曽エリアで、確かな実績を築いてきました。 創業以来の確かな経験、安心と信頼で地域、ひいては日本のものづくりをサポートし、お客様と共に成長を続けていく所存です。