2時間耐火性能を持つ大口径マシンハッチです。
耐火構造(床)2時間の性能判定を満たしていることから、 「1時間遮炎性能」も兼ね備えています。下蓋と耐火蓋が一体構造のため、製品の高さが抑えられている特長があり、様々なスラブの高さに適応可能です。耐火型ハッチは全ての大口径マシンハッチ(超大口径マシンハッチを除く)に対応しております。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
『防耐火性能試験・評価業務方法書』 4.1耐火性能試験方法 ※1による耐火構造(床)2時間 ※2の性能評価を実施し、以下の性能判定を満たしています。 また本性能評価では『特定防火設備の1時間遮炎性能も満たす』とすることができます。 ※1 試験体寸法に関する規定は除外し、小型試験体により性能を検証しました。 ※2 建築基準法施行令 第107条(耐火性能に関する技術的基準 参照) ◆試験規格 : 防耐火性能試験・評価業務方法書 4.1耐火性能試験方法 ◆加熱時間 :120分 ◆試験時間 :300分 ◆性能判定 ◇非損傷性 鉛直荷重を支持する構成材(上蓋)の温度の最高または平均が試験終了時までに以下の温度を超えないこと。 最高温度 :500℃ 平均温度 :400℃ ◇遮熱性 加熱開始から72分間、試験体の裏面温度上昇が平均で140K以下、最高で180K以下であること。 ◇遮炎性 加熱開始から72分間、次の基準を満足すること。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせください。
詳細情報
-
開口600×600耐火性能試験
-
開口800×1800耐火性能試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たち中部コーポレーションは、創業以来、鋳物メーカーとして培われた技術をベースに業務用かき氷削り機をはじめ、野菜調理器や食材調理器といった厨房機器を世に送り出してきました。さらに建築関連の分野にも進出し、建材メーカーとしての地歩を着実に築き上げて今日に至っています。ルーフドレン、排水機器、マンホール鉄蓋などの鋳物製品やグレーチングなどのスチール機材、ピット金物、床下点検口などの金属製品を主力としたラインナップで建築関連分野をを総合的にサポートしています。時代を正しく読み取り、これまで培ってきた開発力や鋳物技術を最大限に活かして、持続可能な街づくりを支えるため、足元から安全で安心できる暮らしをデザインし、常に身近な存在として創造を続けていきます。