歩きながら周辺空間をその場で3Dデータ化!機器を装着して計測開始し、現場を歩きながらリアルタイム計測します!
『WalkTHERE』は歩きながら周辺空間をその場で3D点群化できる製品です。 セルフィー型をはじめ、タブレット一体型、ヘルメット装着型をご用意。 機器一式を装着して計測開始し、1フロアを数分で計測完了します。 現在、“平面直角座標値“連携機能を開発中です! 【使用手順 】 ■機器一式を装着して計測開始 ■現場を歩きながらリアルタイム計測 ■1フロアを数分で計測完了 【用途例】 ■建築物改修工事など図面と相違する形状把握 ■土木作業における掘削、盛土の差異や体積把握 ■建設現場の位置座標計測の広範囲・短時間かつ1人作業化 ※現在開発中 ~Japan Robot Week 2024 に出展します!~ 会期:2024年9月18日~20日 会場:東京ビッグサイト 東4~6ホール 東京都産業技術研究センター ブース内(小間番号:J-17) ※詳細はお問い合わせいただくかPDFダウンロードからご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■セルフィー型 ■タブレット一体型 ■ヘルメット装着型 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■建築物改修工事など図面と相違する形状把握 ■土木作業における掘削、盛土の差異や体積把握 ■建設現場の位置座標計測の広範囲・短時間かつ1人作業化 ※現在開発中 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【Haloworld株式会社】(本社:東京都江東区) 福島第一原発事故における「無人化ニーズ」に応えるため、 カンテック株式会社にてロボット事業をスタート。2016年に別法人化。 現在は広い分野におけるAMR(自律移動ロボット)ソフトウェア「ReFRO」を開発。 ロボット事業、3Dスキャナー事業を軸に活動中。 【カンテック株式会社】(本社:新潟県柏崎市) 発電所向け難燃シートメーカーとして、1999年に新潟県柏崎市にて発足。 安全・メンテナンス資機材を自社開発し、全国の発電所に販売。 また卸売業として一般工具・安全用品・特殊機材販売、レンタルなども事業展開。