モバイルアプリの脆弱性診断を低コストで実現! 必ず備えておくべき脆弱性診断サービス
累計1,600件を超えるモバイルアプリ診断の実績をもとに、モバイルアプリが最低限ケアすべき項目をピックアップして診断を行います。当社独自の自動診断ツールを使用するほか、特に重要な機能については経験豊富なセキュリティエンジニアが手動で検証し、一般的な脆弱性に対する備えができているかを評価します。対象項目を絞り込むことにより、リーズナブルかつ明快な固定料金で短期間に診断を受けていただくことができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
診断種別 : 脆弱性診断 検査レベル : アプリが備えるべき必須のセキュリティ項目(OWASP MASVS L1から抜粋した独自項目) 診断方法 : ブラックボックス、当社オリジナル自動診断ツール(一部手動診断) 診断準備期間 : 2営業日 診断実施期間 : 5営業日 納品物 : 診断結果報告書
価格情報
診断料金(税込):154万円(内消費税 14万円) ※ 上記は、AndroidとiOSの2OSの料金 OS1種類の場合は、88万円(内消費税 8万円)
納期
※ご注文から最短7営業日(エッセンシャル版はご発注をいただいてから30日以内の診断開始が条件)。
用途/実績例
スタートアップ企業や脆弱性診断を依頼されたことのない企業にもご利用可。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
デジタル著作権保護(DRM)や情報漏えい対策製品の開発を中心に、各種アプリケーション・システムの脆弱性診断、サイバーセキュリティ対策などを展開する情報セキュリティ専門企業です。