特別危険箇所を含むすべての危険場所に使用可能な本質安全防爆構造電磁弁です。
メタン、エチレン、水素などの可燃性ガスの充満した雰囲気では、たとえ小電力の電気機器でも爆発の原因となり得ます。電気を制限して電気機器自らを点火源になり得ないようにしたものが本質安全防爆構造です。本質安全防爆構造電磁弁は「技術的基準」によって最も危険な特別危険箇所での使用が認められています。対応防爆等級:Ex ia IIC T6
この製品へのお問い合わせ
基本情報
メタン、エチレン、水素などの可燃性ガスの充満した雰囲気では、たとえ小電力の電気機器でも爆発の原因となり得ます。 電気を制限して電気機器自らを点火源になり得ないようにしたものが本質安全防爆構造です。 本質安全防爆構造電磁弁は「技術的基準」によって最も危険なゾーン0危険地域での使用が認められています。 対応防爆等級:Ex ia IIC T6 [仕様] 作動・タイプ:3方向、4方向 制御流体:空気、不活性ガス 配管口径:1/4(4方向はNAMUR規格対応あり) Cv値:3方向 0.08、4方向 0.87 作動圧力差:3方向 0〜1.0MPa、4方向 0.2〜1.0MPa 流体温度:-20〜+60℃ 周囲温度:-20〜+60℃ ■特別危険箇所を含むすべての危険場所に使用可能。 ■ダイオードをモールドしたコイルによりスイッチOFF時の逆起電力を抑制。 ■グループC(水素、アセチレン等)の気体を使用する危険場所にも設置可能。 ■電磁ケース保護等級:IP67。 詳細はお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてご確認ください。
価格情報
- お問い合わせください。
納期
用途/実績例
化学プラント等
企業情報
エマソンは、顧客との共創を通じてイノベーションを築き上げることを信条とし、産業界の発展に寄与しています。135年間にわたり培ってきた経験と専門知識を駆使して、最も包括的かつ統合されたオートメーション技術を提供しています。エマソンは、ハードウェアとソフトウェアの両方において、さまざまな産業分野のニーズに応えています。 特にエネルギー産業、化学、電力及び再生可能エネルギー業界、ライフサイエンス、ファクトリーオートメーションなどの基幹産業において、エマソンのテクノロジーは生産性の向上、エネルギー安全保障、信頼性の向上を支えています。 日本においても、1961年の設立以来、日本エマソンはお客様の効率性、安全性、サステナビリティの目標達成に向けて尽力しています。日本の主要工業地帯に拠点を展開し、全国のお客様に対し、きめ細やかなサービスを提供しています。 ここでは、日本で事業展開している3法人4グループが、それぞれの製品やサービスをご紹介しています。