一般的なマイクには、コンデンサーマイクとダイナミックマイクの2つがあります!
「マイク」は、音を電気信号に変換する電子部品です。 一般的なマイクには、感度が高く、周波数の幅が広く、些細な音まで集音できる 「コンデンサーマイク」と、頑丈でファンタム電源を必要としないため、屋内外の 様々な場面で使用することができる「ダイナミックマイク」の2つがあります。 ご要望の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【マイクの種類】 ■グースネックマイク ■ハンドマイク ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ(一部)】 ■オーディオテクニカ PRO45 マイク ■オーディオテクニカ PR049QL マイク ■RS PRO ラベリア型有線マイク ■Infineon IM70D122V01XTMA1 マイク ■Yealink 1304022 マイク ■Infineon IM70D122V01XTMA1 マイク ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 <コンデンサーマイク> ■ボーカルや楽器の音を集める <ダイナミックマイク> ■スピーチやカラオケなど ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
企業情報
RSコンポーネンツならではの3つのサービス 1.2500以上のサプライヤの70万点超の商品取扱い!! 2.部品1つから小ロット注文OK!! 3.国内在庫品は最短翌営業日のお届け!!