<大阪開催>~鉄道事業者の課題認識と将来戦略の考え方~
当社は、「阪急電鉄(株): 未来を描く都市交通とまちづくり戦略」のセミナーを開催します。 わが国の社会経済環境は少子高齢化の進展や長期にわたったデフレからインフレへの転換など、大きな変化を迎えています。また、働き方やコミュニケーション方法の多様化、地球環境への意識の高まりといった新しい価値観も広がりを見せています。これらの事業環境を踏まえた今後の鉄道事業者の戦略について、阪急電鉄の創業者である小林一三の事業モデルを参照しつつ、いくつかのポイントを詳説いたします。 【セミナー詳細】 ■開催日時:10月18日(金) 10:00 - 12:00(開場9:30) ■会場:ハートンホール日本生命御堂筋ビル ■住所:大阪市中央区南船場4-2-4 日本生命御堂筋ビル12F ■受講方法:会場 ■講師:阪急電鉄株式会社 専務取締役 都市交通事業担当 上村 正美 氏 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【講義項目】 ■鉄道とまちづくりの原点~小林一三モデル ■事業環境の変化と鉄道事業の課題・問題意識 ■これからの鉄道事業の戦略 ■まとめ ■関連質疑応答 ■名刺・情報交換会 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
【株式会社JPI(日本計画研究所)】 “「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。