直径1960mmの可動範囲で大きなワークから小物まで加工
電動タッパーWIDEの最大可動範囲は直径1960mm、加工範囲は半径約200~900mm。 フリーに動かせるアーム操作で、ボール盤のポストに当たって加工できない大きなワークから小物まで、柔軟に対応。 垂直を保つ機構により、タップ先端をどこへ移動させても垂直精度±1°を保持。 360°回転のフリーアーム操作でもタップが斜めにならないため加工不良が出ず、経験の少ない作業者でも正確で安定した加工が簡単に行えます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
当社は、鉄・ステンレス・アルミの精密板金加工を行っております。 素材・板厚は【SEHC・SPHC-P・SPCC 0.5〜19mm】 【SUS304 0.5〜6.0mm】【A5052 1.0〜4.0mm】まで対応。 小ロット・短納期にも対応しております。 工作機械のカバー、ブラケットをはじめ操作制御盤、操舵スタンドなど 様々な幅広い顧客を対象に製品を製作してます。 詳しくはホームページをご覧ください。 ■製品紹介を見る https://www.hirokawa-u.co.jp/cp_product ■設備紹介を見る https://www.hirokawa-u.co.jp/cp_facility ■会社概要を見る https://www.hirokawa-u.co.jp/company
価格帯
納期
用途/実績例
タップ加工
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
広川熔工ではレーザー加工機や量産に対応可能なタレットパンチプレス機を備えており、ブランク・曲げ・溶接仕上げなどの各工程に対応しておりおます。 中でも薄物加工やステンレス・アルミの溶接は得意としており、加工実績も多くございます。 コストダウンを考えている…、他社に断られてしまった…などのお困り事がございましたら私たちにご相談ください。