同じ舟形で2種類の穴径が選択可能
「16MS-TEセット品(U)」「16MS-TEセット品Φ10」は舟形の外寸が同じため機械改造不要で口径の違うスパウトが使えます。 【その他の特徴】 ・開封したことが分かりやすい封印帯付き ・小さいキャップでも開けやすいローレット付き ・パウチのセンターにも、斜めにも取り付け可能 ・パウチの肩部やすそ部、口部から充填可能 ※取付位置や充填方法などは条件によって異なります。 詳しくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社が創業の産声を上げたのは大正元年(1912年)。当時は、樽用の木工呑口を作っていました。 戦後からはプラスチックキャップを手がけ、金属王冠に替わるプラスチック製の王冠をはじめ、数々の画期的な商品を開発し、生活に密着するキャップの役割と市場を大きく広げてきました。 今ではプラスチックキャップだけでなく、ペットボトルやパウチに取り付けるスパウトの製造など幅広く取り組んでいます。 工場は創業の地である奈良県の他、熊本県、茨城県、栃木県、タイを拠点として生産を行っており、営業所は本社のある奈良県の他、東京都、福岡県の3拠点で日本全国をカバーしています。 これまで日本国内のお客様のニーズにお応えしてきたノウハウと液体をパッケージするという密封技術で、これからは世界へも豊かな生活を提供してまいります。