当事者からは見えにくい技術活用の道を、ユーザー視点を駆使してご提案します!
アイ・トライブの『技術活用の方針提案サービス』には、2つのタイプがあります。 [A] 保有技術を用いた新しいサービスや活用方法をご提案 [B] すでに提供している技術や機能の提供方法・まとめ方を見直し A,B それぞれ、検討プロセスやご提案内容は異なりますが、 どちらのタイプも、技術者や社内からは見えにくくなっている “ユーザーの視点”に立ち返り、体験価値が向上する施策を可視化してご提案します。 【よくあるお悩み】 「研究開発中の技術について、利用シーンや活用アイデアを考えておきたい」 「提供中のシステムの機能をまとめ直して、新しくパッケージ化したい」 【特長】 ■“ユーザー視点”を重視するデザイナーがアイデアを可視化して提案 ■検討目的や状況に合わせた形式でご提案するので、社内共有が容易 ■デジタル系技術(AI、IoT、データ解析など)への支援実績が豊富 ■ご要望に応じて、競合調査やビジネスモデルの検討も実施可能 ※事例は<PDFダウンロード>よりご覧ください。 ※サービスについて詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主なご提案タイプ】 ■Aタイプ:保有技術を用いた新しいサービスや活用方法をご提案する ・一般消費者の視点から技術の利点を解釈・深掘りし、技術の活用場面や方法をご提案 ・提示物:活用場面をまとめた絵コンテ、サービス提供のシナリオなど ■Bタイプ:すでに提供している技術や機能の提供方法を見直す ・技術や機能の提供状況を整理し、ユーザーの利便性がより高まる提供方法をご提案 ・提示物:提供内容や構成をまとめた資料、機能使用時の想定シナリオなど ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんな時に】 ■社内で保有している技術を使った新しいサービスや事業を検討している ■提供中の製品/技術/機能のまとめ直しやパッケージ化を検討している ■技術ベースで新しいサービスの創出を検討している ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
デザイナーは、ニーズを的確に捉える「ユーザー視点」と、 ビジネス感覚を駆使する「事業者視点」の両方を併せ持つ、 事業づくりにおける「通訳」のような存在です。 当社は、このデザイナーの特性を活かし、 ・ユーザーにとって「本当に必要なもの」は何か? ・それを事業に取り入れるにはどうすべきか? を、ユーザー・事業者 それぞれの視点から考え、 お客さまの事業の成長を一気通貫でサポートします。