施工会社、業者依存からの脱却!誰でもつかえる施工現場管理クラウド
アパートマンション建築を行っているデベロッパー様のお悩みとして 次の様なお声が聞こえています。 ・職人気質の風土で現場基準がない ・担当業者に依存されてしまい顧客からの現場評価にバラつきがある ・業者から報告を受けても直ぐに正しい評価が出来ない ・業者任せで言われっぱなしになってしまう ・委託先業者の質を正しく評価できない 皆さまにおかれましても、上記のような課題を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。 現場業務をDX化することで次のような変化が得られます。 ★施工会社からのタイムリーな報告 ★現場業務のルールの統一化 ★遠方の現場でも現場が分かり遠隔から指示 ★現場の指示待ちの減少 ★無駄な現場訪問、確認の減少 ★予定工期に対して遅れがちな施工店が分かる
この製品へのお問い合わせ
基本情報
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
デベロッパー様での事例 建築に関しては10社の外部の施工店へ委託していましたが、 中間や仕上りといった現場立合いを除くと 週次の施工店からの現場完了報告をもって現場進捗を把握していました。 しかし事業を開始して1年が経過すると予定していた工期が遅れがちになる施工店が目立ってきました。 そこで次の手順で業務の洗い出しを行いクラウドシステム側への実装を行いました。 【チェックリストの策定】 建築物完成までに必要な工程の洗い出しと各工程で報告として必須な項目の抽出を行いました。 各工程で起きそうな不備、不具合の事項の想定もシステムへ反映させました。 【トライアルの実施】 無償にてトライアルを実施しました。 トライアルにて得られた結果を更にシステムに反映させました。 重要な現場を任されている施工店からは現在のチェック項目では 不十分な点に関する意見が出て結果としてチェック項目の質が上がりました。 結果として具体的な活用フローやイメージを全員で持つことができ、実導入に至りました。
詳細情報
-
施工店、施工会社、業者管理
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
・当社のミッションは『社会に役立つ先進的な仕組みで現場課題を解決する』です。 ・現場課題を解決するためにITを活用したクラウドサービス等の仕組みを 提供していくと共に経営改革する『リノベ実践塾』や『工務店サポートサービス』等、 より深くお客様のお役に立てる支援にも取り組んでおります。 ・これまでにお客様の課題を解決してきた各種事例がありますので、 お客様が直面している課題を伺わせて頂ければ最適なご提案もできるかと思います。 【サービスのご案内】 1.目視した情報を記録するクラウドサービス『目視録』 2.点検表を最も簡単に、安全と品質を効率よく管理する「点検録」 3.質の高い住宅履歴情報が住宅資産価値を守る「住歴録」 4.大規模リフォームで儲かる経営に変革「リノベ実践塾」 5.瑕疵保険事故の90%以上の雨漏り事故を未然に防ぐ「雨漏りリスク診断」 6.各種申請サポートサービス 2021年4月からは省エネ説明義務化!面倒な各種申請業務を代わって行います! 施工現場の品質記録を確実に残し、現場業務効率を向上させること、またエンドユーザの方々にも安心していただける情報を提供致します。