ディスプレイの新しい色域評価のガマットリングス(Gamut Rings) まだ従来の色域評価をしますか?
新製品の特長について ・色域評価が正しく、簡単に、わかりやすくできます。 ・これまでの色度図では表現できない明度も含めた3次元の色域(色空間)を2次元で可視化する新しい手法です。 ・3次元の色域を一定の明度間隔で輪切りにし、平面に引き延ばし、リング状に配置します。 ・この測定は国際標準化に策定されております(IEC,CIE) 1)人の視認性にとても合致しており、正しく評価できるためディスプレイ設計開発や品質の改善に有効。 2)従来にない明度方向の色を含めて2次元で表現できるため、解析が容易。 3)測定時間がとても速いため、測定効率の大幅な効果が期待できます。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
アフロディのGR-55はソフトウェア販売と、輝度計、光学システムも合わせた販売を承ります。 無料貸し出しに興味のある方 お得なサービスGamut Rings の測定/評価ソフトウェアを先着順で貸出しをしております。
価格帯
納期
用途/実績例
ディスプレイ全般の色域評価 ディスプレイデバイスの色域測定と評価、設計やプロセス検討に好適 ディスプレイの部材/素材の色域評価と設計
詳細情報
-
色彩輝度計を用い、測定対象のディスプレイを計測、短時間で簡単にできます。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
2013年に会社設立し、ディスプレイの光学測定器販売及び技術サービスの事業をスタートしました。 会社創立者でもあるCEOの嶋 秀一は元ソニー株式会社で25年間、一貫してディスプレイの開発と事業に従事してきました。 ディスプレイはこれからも進化していきます。50年後、100年後と時代の流れとともに、美しさと利便性を追求してきます。そして人間の感性による情報機器がこれから重要となるでしょう。 弊社はこれからもディスプレイの発展に大きく貢献していきます。 *アフロディ株式会社の会社名の由来 ギリシャ神話の12人の神の一柱、 美と愛の女神である“アフロディテ”(ギリシャ語)が由来となっております。 アフロディ会社の理念は“美の創出”です。