難解な粒子画像も二値化せずにAI解析。オフライン環境での安心運用
AI粒子画像解析ソフト『AIPAS』は、粒子画像解析のために設計されたAIソフトウェアです。 Deep Learningで二値化不要の精密な解析を実現し、画像ごとのチューニングも不要で簡単に使えます。 電子顕微鏡画像や、密集粒子の画像データ解析・計測でお困りの方は 是非一度、本ソフトウェアで業務課題解決をご検討ください。 【特長】 ■約200万個/40種類以上の粒子を学習したAIモデル搭載 ■凝集・密着した粒子の粒界を自動で正確に認識 ■既存画像処理では解析が難しい二次凝集粒子、焼結体、結晶粒子、金属結晶構造の高精度解析が可能 ■ユーザー様画像に最適化させる為のカスタマイズ可能 ■AIPASをベースにユーザー様で追加学習も可能 *無償でのデモ解析を承っております。デモ解析後にデモライセンスのお貸出しもしております。お気軽にご連絡いただければ幸いです。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【対象粒子・粉体例】 ■電子材料向け粒子(MLCC、セパレーター等) ■電池材料粒子(正極材、負極材、電解質等) ■セラミック粒子・焼結体 ■金属・非金属粉体(銀、銅、亜鉛、ニッケル等) ■金属表面、焼結合金 ■結晶粒子 ■無機粒子・樹脂材料粒子 ■インク・顔料粒子 ■半導体関連材料粒子 ■製薬関連粉体(原薬、添加剤、賦形剤等) ■化粧品材料(乳化粒子等)、歯科材料粒子等 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
【AIPASユーザー様が導入前に抱えていた課題】 ■二値化による画像解析がうまくいかず、諦めている画像がある ■凝集粒子、薄い結晶粒界、TEM画像の解析など難しい課題がある ■既存画像処理のような複雑な閾値設定をせず、解析・計測したい ■クラウドにデータを上げたくない。オフラインの解析ソフトが欲しい ■学習データ作成が手間。学習済みAIモデルですぐに使いたい ■特殊な画像に最適化されたAIモデルを、自分で簡単に作成したい ■AIモデル・機能・GUI構成など独自のカスタマイズがしたい ■正確な計測結果が欲しいCSVの出力結果を使って、自由にデータ活用したい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
■200万個以上の粒子を学習済みのAIモデルを搭載 ■手動の閾値設定など不要で、ワンクリック解析 ■特にSEM・TEM画像の粒子解析に圧倒的強み ■ユーザー様で追加学習も可能(独自AIモデル構築可能) ■完全オフラインソフトウェア。データ守秘に配慮
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
当社は、AIを活用した画像解析ソフトウェアの開発に特化した会社です。 特にミクロ領域の画像解析には圧倒的強みを有し、粒子・粉体画像AI解析ソフトウェア「AIPAS」は発売から1年たたず大手自動車会社様、エネルギー会社、電子部材メーカー、材料メーカー様 等20社以上に導入されています。 これまで解決できなかった困難な画像解析の課題に対して、ユーザー様のお困りを理解し本当に使えるソリューションとして提供すること、個社の特殊な課題にも対応できることが 最大の強みです。 現場で使えるミクロ画像の解析課題をお持ちの方は是非当社にご相談ください。