スナールを防いで操業性を向上させる!テンション調整に対応できるタイプにもカスタマイズ可能
「アンチスナールテンサー」は、スナール(ビリ)を防ぐために使われる テンション装置です。 糸の入口・出口に使われるセラミックスガイドや、金属パイプ部分の カスタマイズが可能。 当製品の導入をご検討いただく際、基礎テスト用にサンプルの貸し出しや 試作も可能です。パイプの長さや糸巻き回数を変えながら実際に効果を 確認していただき、その結果をもとに最終の製品設計を進めることも できますので、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■スナールを防ぐ ■糸をニップしないため、撚りだまりが起きにくい ■操業性や製品品位が向上 ■ガイドとパイプは多彩なカスタマイズが可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
1924年に繊維機械用糸道を製作販売する「湯浅商店」を創業しました。 その後、1963年に硬質クロムめっき加工糸道の製造部門として「湯浅糸道工業株式会社」を設立しました。 現在では、織機等の繊維機械だけでなく、巻線機等の電線機械にも装着される糸道(ヤーンガイド)及び装置類を開発・製造・販売しています。 カタログに全ての製品は掲載されておりませんので掲載されていない製品に尽きましても お気軽にお問い合わせください。