TIMシート厚さ方向の熱伝導率が極めて優れた驚異の熱対策がここにあり!
押圧(面圧)をかけるだけ、驚異の熱対策がここに! 高耐久性を有し、ポンプアウト・ドライアウト現象による、特性劣化も起こりません 安定した低い熱抵抗のまま、長期間の使用が可能、信頼性の高い放熱材料です 半導体の性能向上による発熱量の増加、 機器の小型化に伴い、 熱処理の効率化が大きな課題となっています。Zebro(ジブロ)は、 大電流・ 高電圧を供給するパワー半導体、 高輝度・高出力LED/LDなどの電子部品から発生する 熱を効率よく逃がし冷却する用途でご活用いただけます。熱伝導率の良い TIM をお探しの方、従来の放熱材料では冷却が十分で無いなどの放熱対策にお困りの方へ、お客様のニ ーズに合ったサーマルマネジメントソリューションをご提供いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
お問い合わせください
価格帯
納期
用途/実績例
<付加価値が高まる車載用途への提案例> 電動化自動車の3大要素となるバッテリー、 駆動機構系モーター、インバーター等の電力交換機を中心に、 SiCやGaN系、次世代パワー半導体の冷却と高性能化に最適。 例えば、EVに関わる様々な部品やコンポーネントを開発する際、 それらの構造や熱的な特性において、 Zebro(ジブロ)の高熱伝導特性が、 電気自動車の電費(一定の距離をどれだけの電力で走れるかを示す指標)や航続距離延長に貢献します。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
株式会社昭和丸筒は2023年11月に創業100年を迎えた老舗の総合パッケージメーカーです。 「紙管」の製造技術を軸として「紙管・プラスチックコア」「輸送包材」「容器」をはじめとしたカテゴリーで製品展開を行っております。 中でも「輸送包材」は新規・既存のお客様を問わずにご提案ができる製品を数多く取り扱っております。主に紙製の部材を組み合わせて軽くて、強く、廃棄も容易な梱包設計を得意としています。 軸圧縮強度に優れた紙管入り桁材を使用した紙パレットなど、長年培った紙管製造技術を設計に反映させて当社にしかできない提案を行っています。 弊社の製品は主に「紙管原紙」から構成されるため、湿度の影響を受けにくい、一般段ボールにはない強みを持ち合わせております。 紙製品のほとんどが100%再生紙から構成されるため、使用後は紙ゴミとして廃棄可能、また紙に戻ります。 今後も環境に優しいパッケージ開発を継続してまいります。