コンデンサに蓄電し、出来るだけ回路の省電力化を実施!長寿命で製品交換のサイクルを長期化
当社の「クーロンメモリー応用例(道路鋲)」についてご紹介いたします。 従来は二次電池に蓄電。電池寿命が短く、数年で掘り返して 交換が必要です。 二次電池をコンデンサーに置き換え、クーロンメモリ化。 コンデンサに蓄電し、出来るだけ回路の省電力化を実施。 長寿命で製品交換のサイクルを長期化できます。 【概要】 ■二次電池をコンデンサーに置き換え、クーロンメモリ化 ■コンデンサに蓄電し、出来るだけ回路の省電力化を実施 ■長寿命で製品交換のサイクルを長期化 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
進栄電子株式会社は、センサーおよび制御ユニットの設計、製造ならびに関連する検査・計測機器の製作を行い、お客様の幅広いニーズにお応えします。ソーラーバッテリー・ニッカドおよびシールド鉛バッテリーなどの応用技術を開発し、コードレス時代にマッチした、環境に優しい製品の企画,設計,製造,販売に至る、一貫した管理体制を提供できます。私たちは、常に新技術に挑戦し、先進のテクノロジーでエレクトロニクスの未来を拓きつづけています