高齢者・障害者に配慮した人間中心のデザイン
日常の製品やサービスが、高齢者やさまざまな障害を持つ方にも使いやすいようにつくられることを目指すアクセシブルデザイン。 初版から5年、アクセシブルデザインに応用可能な人間特性の計測データの蓄積から新たなJISやISOが続々と発行されて標準化が進展! アクセシブルデザインの基本理念から、人間工学的知見とデータを基にした情報と表示のデザイン技術を分かりやすく解説。 感覚特性は視覚・聴覚・触覚に加えて、味覚・嗅覚・温熱感覚を追加! 動作や運動に関わる「身体特性」も新設! アクセシブルデザインに取り組む方々に必携の1冊!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■体裁:冊子:B5判 328頁/PDF版(CD or ダウンロード) ■著者:佐川賢、倉片憲治、伊藤納奈 ■発行:エヌ・ティー・エス 第1章 高齢者・障害者配慮デザインの経緯と社会的背景 第2章 アクセシブルデザインの基本概念 第3章 高齢者や障害者の不便さ 第4章 複数の提示方法および操作方法 第5章 視覚特性と配慮デザイン 第6章 聴覚特性と配慮デザイン 第7章 触覚特性と配慮デザイン 第8章 味覚・嗅覚・温熱感覚特性と配慮デザイン 第9章 身体特性と配慮デザイン 第10章 認知特性と配慮デザイン 第11章 標準化と普及 第12章 アクセシブルデザインのガイドライン
価格情報
定価:40,000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
人間工学、福祉用具、視覚障害者デザイン、聴覚障害者デザイン、身体障害者デザイン、知的障害者デザイン、高齢者デザイン
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NTSはセミナー・出版および文献情報活動を通じ、あふれる情報の中から確かな 情報を選び抜きそして次世代に伝えます。 豊かさから確かさへ―それがNTSの活動理念です。