バッテリー電極開発用 二軸エクストルーダー Energy 11
Thermo Scientific
卓上設置できる小型装置ながら、電極材料の研究開発におけるさまざまな課題に対応し、研究開発を飛躍的に加速させます
材料開発に革命的な生産性をもたらしたProcess 11、Pharma 11の特長を受け継ぎ、バッテリー電極開発用に進化した二軸スクリューエクストルーダーです。 R&Dスケールでの電極スラリーの品質を向上させるだけでなく、低溶媒混錬や乾式混錬、造粒やシート状サンプルの作成などにも対応することができます。 バッチ間コンタミネーションを抑止するクリーニングやパーツ交換が容易な設計。 安全性に配慮した機能と小型化も両立させた、万能型のエクストルーダーです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
高い混錬性能: 高いせん断能力により、従来のミキサーや溶解装置と比較してより良好な分散性、均質性のスラリーを作成 多様な拡張性: さまざまな材料の供給、温度設定、混錬強度、後処理工程に対応する 優れたクリーニング性: 上下開閉式バレル、セグメント式スクリュー設計 ユーザーフレンドリーな操作: タッチパネルディスプレイと直観的なソフトウェア 省スペース設計: 全長がわずか90 cmでグローブボックス(アイソレーター)の中に設置可能 万全の安全管理: 非常停止ボタン装備、異常なトルクや圧力を常にモニタリング 確実なスケールアップ: 混練プロセスにおける物理的なエネルギーを管理、そのデータを利用することで大型のエクストルーダーへのスケールアップを確実で容易に
価格帯
納期
用途/実績例
バッテリー電極用スラリー混錬、低溶媒化、ドライ造粒プロセス
詳細情報
-
従来のミキサー(上)とEnergy 11(下)のスラリーサンプルの品質の違い
-
低溶媒混錬によるシート状でのサンプル押出
-
グローブボックス内へ設置し、相互汚染を防止
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドの日本法人である、サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社は、総合システム分析機器およびバイオ関連機器、研究用試薬などの販売会社です。日本国内では横浜、東京、大阪、福岡、名古屋に拠点を持ち、質量分析計をはじめとする各種分析機器、各種バイオ関連機器、計測器、医療機器、ラボ用ソフトウエア、研究用試薬を取り扱っています。