世界最大級の音圧!海底付近の魚群でさえも鮮明にとらえます
『SCS-18H』は、高い分解機能により、撒餌と魚群を容易に 区別することが可能な半周スキャニングソナーです。 ワンタッチのメモリーボタンでお客様の漁法や環境条件に 応じた設定を呼び出すことが可能。 また、アジやサバと同じように、世界のどこでもカツオ、 マグロ、イカの鮮明なエコー画像をとらえます。 【特長】 ■多様な画像表示モード (全画面表示、複数画面表示、聴音モード、魚探モード) ■海底付近の魚群でも検知可能 ■強靭な昇降装置 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(抜粋)】 ■表示 ・表示:TFT液晶カラーディスプレー ・表示器:17/19インチ液晶カラーディスプレー ・映像信号:アナログRGB信号 ■表示色 ・ソナー信号:32/16色表示(メニューによる切り替え) ・キャラクタ:4色表示 ・マーカ:2色表示 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
超音波計測技術を核とした、気象観測機器・海象観測機器・液体流量計・気体流量計・界面計・魚群探知機などを開発、製造しています。