「作業負荷を軽減、現場を進化させる!」重量物搬送の未来を切り開くロボットシステム登場!
「協働ロボット」と「バランサー」の革新的な組み合わせにより、重量物搬送の効率化と省スペース化を実現! 本システムは、労働環境の改善と生産性向上を目的とし、重いワークのハンドリング作業を自動化します。 高齢化や人材不足が進む現場、作業効率を向上させたい製造・物流の環境に好適です。 【特長】 ●可搬重量の向上 ・協働ロボットでは困難だった重量物搬送がバランサーシステムの導入により可能に ・50kg以上のワークにも対応し、従来の限界を超えた作業を実現 ●省スペース設計 ・大型ロボットの導入が不要で、作業エリアを有効活用可能 ・設置やレイアウト変更も簡単で、柔軟な運用が可能 ●柔軟なオリジナル設計 ・多様なワークに対応可能なアタッチメントを設計 ・ワークを傷つけず、安全なハンドリングが可能 ●簡単な設置と移動 ・キャスター付きのユニット設計で異なる作業場所への移動も容易 ●安全で効率的な自動化 ・従来2人作業が必要だった重量物搬送をロボットで自動化 ・人員削減・作業負担の軽減に大きく貢献 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
最大作業半径 1535mm 最大可搬重量 58kg 前後ストローク 1085mm 上下ストローク 1150mm 最大アーム高さ 3268mm 使用電源 単相100V 電源ケーブル長 5m ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
製造業における重量部品の搬送 ・エンジン部品、金属フレーム、大型部品などの組立ラインでのハンドリング ・作業者の負担軽減と位置決め作業の補助 物流・倉庫での重量物のピッキング・仕分け ・大型の荷物や袋状のワークを扱う物流センターでの自動化 ・パレット積み下ろしの省力化と作業効率向上 食品・化学業界での容器や袋のハンドリング ・液体や粉体を含む重量容器の搬送・充填作業のサポート ・柔軟なアタッチメントにより、異形ワークの安全な取り扱い 自動車・航空機業界での部品運搬・組立支援 ・重い車体パネルや航空機部品の組立ラインでの作業補助 ・省スペース設計により狭い作業エリアでも導入可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(13)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
SDGs ゼロカーボンのお役に立つ製品を幅広く取扱いしています。 1級建築士 1級施工管理技士 による責任施工。当社は1級建築士事務所でもあります。 設備製品とその工事まで一気通貫での対応をさせていただきます。