設備価値の維持とライフサイクルコストの低減を実現
"類似故障、繰返し故障を防ぎたい…" "過去の保全情報が見つからない…" "ベテランのノウハウを引き継ぎたい…" など、保全のお悩みありませんか? 当社の『UNIVEAM4』は、保全を支え、保全を変革する総合設備保全管理システムです 【特長】 ■設備保全管理に必須の管理機能を豊富に有しており、設備保全管理業務を総合的に支援します ■TBM、CBMによる計画保全を含め、PDCAサイクルに基づく管理を推進できます ■柔軟な検索・統計機能を有し、保全情報の見える化を推進します ■ユーザー様にて管理項目の追加/変更、画面/帳票のレイアウト編集を容易に行うことができます ■多言語対応機能を有し、海外工場を含め、社内で統一された保全管理を実現できます ■クラウドサービスでもオンプレミスと同様にお客様のカスタマイズ要件にご対応いたします 【UNIVEAM4新機能】 ■スマートフォン、タブレットに対応 ■ダッシュボードを実装 ■修理札、安全指示の管理に対応 ■作業依頼管理を実装 ■ユーザー間のチャット機能を実装 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■設備管理機能(抜粋) ・機器管理(設備台帳) ・工事管理 ・点検管理 ・故障管理 ・日報管理 ・懸案管理 ・作業依頼管理 ・部品管理 ・予算管理 ・潤滑管理 ・循環品管理 ・各種帳票出力 その他業務支援機能群(安全指示、修理札、施工時期など) ■フレームワーク機能(抜粋) ・画面変更、項目変更、帳票変更 ・検索・集計機能 ・ワークフロー管理 ・ダッシュボード機能 ・アカウント・所属管理 ・操作権限設定 ・ドキュメント管理 ・操作ログ ・多言語 ・用語辞書 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
必要な機能をご選択してご購入いただけます。登録ユーザー数は無制限となり、ご選択機能と、同時ログインユーザー数で価格が設定されています。 オンプレミス(パッケージ販売)もクラウドサービスも同様のライセンス体系です。
納期
用途/実績例
鉄鋼、自動車、化学、ゴム、電力、鉄道等、各種業界のリーディングカンパニーをはじめ、 多くのユーザー(約580社)にご採用いただいております。 ・設備管理システム ・設備保全管理システム ・設備管理ソリューション ・設備保全管理ソリューション ・保全DX ・設備保全DX ・スマート設備管理
詳細情報
-
鉄鋼の保全現場で生まれたシステムですが、保全業務の進歩とICTの進歩に追随し、お客様からの要望に対応することでバージョンアップを重ね、多様な業種で導入頂いています。
-
【大規模導入事例】 7工場に共通のシステムを構築。保全レベルの向上と均質化を実現。 購買システム等外部システムと接続し業務を効率化。 オンプレミスにて導入。同時500ユーザーライセンス。 モバイルを活用した点検、QRによる予備品管理を実施。
-
【クラウド導入事例】 クラウドサービスにて導入することでイニシャルコストを低減。 同時20ログインユーザーライセンス。 iPadを活用した現場点検を実施。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たち日鉄テックスエンジ株式会社は1946年創立の総合エンジニアリング企業です。 日本製鉄グループの一員として、操業・整備・工事のNO.1企業を目指しています。 「総合力世界ナンバーワン」を目指す日本製鉄株式会社殿のパートナーとして、鉄鋼分野を中心にプラント設備のメンテナンスやプラントの操業管理、さらに機械・電気計装・土木・建築などの工事や制御系コンピュータシステムの開発、工場・倉庫・大型プラントの建設など多くの実績を誇っています。また、長年培ってきたこれらの多彩な技術とノウハウを駆使し、主に鉄鋼流通関連企業や自動車を中心とする鉄鋼ユーザーの設備機器の開発などロボティクス分野にも事業を展開しています。その他、製鉄所で使用する副資材(活性炭)や家具・建材に利用されるパーティクルボードなどの製造販売も行っています。 総合エンジニアリング企業として、優れた技術・サービスの提供を通じて社会の発展に貢献し、常にお客様に満足いただける「安全」「品質」「技術」を提供すべく、この3つの活動を推進していきます。