AI技術を活用したモデルベースアプローチを採用。設計から製造までのプロセスを一元管理可能
『Creo』は、2種類のAIを活用したトポロジー最適化技術と その結果をもとにしたモデリング・詳細設計技術を活用した モデルベースアプローチにより迅速な製品開発を支援する3DCADソフトです。 多彩なソフトウェアのデータと連携でき、要件やNCプログラム、 製造プロセス・プラン、金型設計、品質検査、テクニカルイラスト、 組立指示、解析結果などのデータを3Dモデルを中心に管理可能。 サイロ化の課題を解消し、一元的な管理を実現します。 【特長】 ■AI技術を活用した設計・解析により、 設計工数やコストの削減、製品の軽量化をサポート ■発電機メーカーが採用し、15~20%の軽量化に貢献した実績あり ■3Dデータを軸にしたデジタルスレッドの連携が可能 ※詳しくは<カタログをダウンロード>より解説資料をご覧ください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活用セミナーのご案内 Creo Chapters Web セミナー Season 2】 毎月第3火曜日の14時からCreoの便利な機能をご紹介するオンラインセミナーを開催しています。 各セッションでは弊社のCreoおよびCADのエキスパートが登壇いたします。 皆様への質疑応答を含め、1セッションにつき、約45分です。 <紹介トピック> 2025年2月18日(火)…Creoで幾何公差 2025年3月18日(火)…Creoでリアルタイムシミュレーション 2025年4月15日(火)…Creoで金型設計 2025年5月20日(火)…Creoで熱流体シミュレーション ▼詳細・お申し込みはこちら https://www.ptc.com/ja/special-event/creo-chapters ※1月に実施したトピック「ジェネレーティブデザインと最適化」の資料を <カタログをダウンロード>よりご覧いただけます。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは<カタログをダウンロード>より解説資料をご覧ください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
PTC は 40 年近くにわたり、重要な製品の設計を手がける大手企業を支援してきました。業界に関する専門知識、市場をリードする技術、オープンエコシステムにより、PTC はデジタルトランスフォーメーション (DX) の成功に欠かせないバックボーンとパートナーシップを提供します。製品の設計、製造、保守を変革する PTC のソリューションをご体験ください。