信頼性の高い紫外線殺菌に貢献
新型コロナウィルス(COVID-19)の世界的なパンデミックの脅威に遭遇して、多くの研究者はウィルスと戦うためのソリューションと手段の発見、発明に注力しています。UVランプのもつ効力はウィルスを抑制するための手段のひとつです。 最近の研究では、新しいLEDランプで得られる紫外線UVC放射のアプリケーションは極めて有効であると考えられています。その結果、市場では、最大の殺菌効率をもつ波長265~275nmにピーク化された紫外線光源の需要が目覚ましく増加しています。 ▲正確な測定で紫外線放射量を管理 ▲LED光源に最適なプローブ設計 ▲従来のUVCプローブよりも広いスペクトル範囲 ▲精度保証 ▲プローブはISO17025校正証明書付 ▲簡単な操作で正確、安全なUV測定 ▲携行し易く、丈夫で手に馴染む本体
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■プローブLP471UVBCのテクニカルデータ 測定範囲:1・10⁻³~2000W/m² スペクトル範囲:210~355nm(ピーク265nm) 校正不確かさ:<7%(254nmでの校正にて) f₃(直線性):<2% f₅(疲労):<0.5% 1年後のドリフト:<2% 動作温度:0~50℃ 測定器との接続:2mケーブル付SICRAMモジュール
価格帯
納期
用途/実績例
■殺菌・消毒 ・ UV殺菌装置(医療機器、食品加工、浄水処理など)の紫外線強度を測定し、効果を確認 ■環境測定 ・ 屋外の紫外線強度を測定し、紫外線対策(UVカット製品の使用、外出時間の調整)に活用 ・ 気象観測や環境調査で紫外線量のモニタリングに使用 ■工業用途 ・ UV硬化プロセス(接着剤、塗料、インクなど)で適切な紫外線量を確認し、品質管理を行う ・ クリーンルームや半導体製造でのUV照射量の管理 ■医療・美容 ・ 紫外線を利用する治療(光線療法)で、適切なUV照射量を測定 ・ 日焼けサロンや美容機器の紫外線管理 ■学術・研究 ・ 紫外線の影響を研究する実験や、紫外線を用いた特殊な科学実験に使用
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サカキコーポレーションでは、日本総輸入発売元として世界をリードする欧州メーカー「センセカ社(旧デルタオーム社)(旧グライシンガー社)」「センスエア社」「Z-LAZER社」「LSIラステム社」の製品とサービスを提供しています。 また、カメラ動画や太陽光発電クラウドサービスを支えるルータ-やゲートウェイなど、ネットワークIoT自社ブランド製品の開発、サポート、カスタム仕様製品の受託開発・量産も行っています。