本物の輝きで、空間を格調高く。伝統美を継承する壁材用金銀紙。
寺院や神社など、伝統的な空間を彩る壁材として、金銀紙は古くから用いられてきました。しかし、近年では、伝統的な金箔紙の入手が困難になったり、高価で扱いづらいといった課題も出てきています。そこで、当社では、伝統的な美しさを再現しながらも、現代のニーズに対応した、扱いやすく、美しい壁材用金銀紙を開発しました。 【特長】 - 本物の金を用いたかのような風合いを実現 - 伝統的な金箔紙の美しさを再現 - 扱いやすく、施工しやすい - 多様なデザインに対応可能 - 耐久性に優れ、長期間美しい状態を保つ 【活用シーン】 - 寺院の襖、仏壇、欄間 - 神社の社殿、神楽殿 - 茶室、書院 - 伝統工芸品の装飾 課題例 - 伝統的な金箔紙が高価で入手困難 - 施工が難しく、専門知識が必要 - 経年劣化による美観の損傷 【導入の効果】 - 伝統的な美しさを現代に蘇らせる - 空間を格調高く、美しく演出 - 施工が容易で、短納期を実現 - 長期にわたって美しい状態を保ち、維持費を削減 - 伝統工芸の継承に貢献
この製品へのお問い合わせ
基本情報
当社の強み - 長年の経験と技術で培われた、高品質な金銀紙の製造技術 - 多様なニーズに対応できる、豊富なデザインと素材 - 丁寧なサポート体制で、お客様の満足度向上を追求 - 伝統工芸の継承と発展に貢献する企業として、社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社の加工技術のみならず、協力会社のネットワークを駆使して様々な問題に対応します! 標準取り扱い厚:最小 16g/??最大 500g/??薄ものから厚ものまで 標準取り扱い幅:最小 600mm?最大 1200mm?幅広の巻き取りにも対応 当社規格外の加工もご検討いたします。お気軽にご相談ください。 <塗る>?コーティング? 塗布量(ウェット)10?20g/?;ロールコート、グラビアコート、リバースロールコート <貼る>?ラミネート?;エンボスラミネーション、ドライラミネーション、ウェットラミネーション <はがす> 永年に渡る転写技術によって培われた、微妙な制御による剥離技術を活用し、色々な問題にお答えします。 <切る>?断裁/カット?巻取りを平版に断裁します。広幅の巻取りにも対応。長尺もの(流れ方向)も断裁できます。流れ方向:1500mmまで実績あり。ご相談ください。ギロチンによる小断ち、化粧断裁まで請け負います。 <印刷>オフセット&グラビア <個別仕上げ>?仕上げ加工色々;製本加工、折り加工、箔押し(スタンピング)、トムソン打ち抜き、内職作業(個装、袋詰め、各種セットアップなど)