デザインの専門性を活かし、サステナブル製品の企画から量産まで一貫して支援。ものづくり企業とクリエイターが協業する仕組みを提供
当社は、CMF専門のデザイン事務所としての知見とネットワークを活かし、 デザイン性の高い製品を実現するためのプラットフォームを通じて、 サステナブルな製品開発や新規事業の創出を支援しています。 本プラットフォームには、製造知識を持つCMFデザイナー、プロダクトデザイナー、 インテリアデザイナーなど多ジャンルのデザイナーやクリエイターが在籍し、 実現可能な企画デザインを提案可能。量産までのクオリティ管理や デザイン監修を含めたブランド構築もサポートしています。 現在、サステナブル製品(自動車、家電関係、インテリア、素材など)の 実装の実現に向けて、多様な技術を持つものづくり企業の参画を 募集中(要会員登録)です。参画により異業種への市場開拓にも繋がります。 【こんな方はぜひご検討ください】 ■サステナブル製品や素材を開発したい… ■サステナブル新規事業を検討している… ■自社製品のクオリティを上げたい… ■革新的な製品を求めている… ■付加価値や差別化、プレゼンスの向上に課題を抱えている… ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長・メリット例】 ■サステナブルな取り組みをしたいが、何をすればよいか分からないという課題を解決 ■サステナブル新規事業の“種”を見つけられる ■活動に参加する事でサステナブル事業に繋がり、企業価値の向上に貢献 ■サステナブルな新製品開発(企画~コンセプト~デザイン~モックアップ~製品化~PRまで)に一貫した提案が可能 ■異業種企業やクリエイターとの協業が可能 【CMFとは】 色、素材、仕上げの事をCMF(Color Material Finish)デザインと呼び、 製品の付加価値を上げるデザインの専門分野として確立されています。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、色・素材・加工、この3つの要素を総合的にデザインし、 魅力的な表面材を創造しております。 特定の製品、または先行開発、素材開発などに対してリサーチから デザインモデル製作、量産フォローまでトータルのCMFソリューションサービスを ご提供致します。