フッ素ガスを用いた様々な試験や加工をお受けします。技術シーズの創出をお手伝いします。
フッ素ガスは取り扱いの危険な特別な物質でした。当社ではフッ素ガスを用いた各種試験・受託加工を実施する設備と技術者を保有し、広く皆様にフッ素ガスの新しい可能性をご確認頂けるようにいたしました。 フッ素ガスとの化学反応によって得られるフッ素化合物は、代替の効かない特異な性能を有する物質として使用されています。 また、フッ素ガスは非常に反応性が高く取り扱いが危険な物質である一方、フッ素ガスの強力な反応性を利用したエッチングやクリーニングなどの加工材料として有用であることも確認されています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
様々なフッ素ガス試験ができる設備を保有しています。 バッチ式装置 : 装置容量 8~1000L、処理温度RT~600℃(装置毎に対応可能な処理温度が異なります) R to R連続処理装置(フィルム用処理装置) 気液反応装置 粉体処理装置 専用の反応装置をご準備頂き、装置に素材を充填して、当社でフッ素ガス処理後に返送させて頂くことも可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
皆様の自由なご発想でフッ素ガスをご利用いただくことが可能です。 フッ素ガス利用の一部例を記載します。 ・高次フッ素化合物作成:より高次のフッ素化物作成やフッ素化合物の非フッ素部分をフッ素化 ・フッ素不働態化(耐食性向上、反応性低下、フッ素馴染化プロセス削減etc.) ・高機能化:表面、部分的にフッ素原子を導入して高機能化を付与する(電気特性、耐食性、耐熱性etc.) ・直接フッ素化工程検証:現在のフッ素化剤使用工程からフッ素ガスを用いた直接フッ素化工程への切替検証 ・フッ素ガス利用加工:フッ素ガスを用いた樹脂や無機材料のエッチング加工 ・フッ素ガス暴露試験:フッ素ガスを用いる装置部材・開発品へのフッ素ガス暴露試験
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
わが社は、高圧ガスの製造販売を軸とし、新鮮で卓越したエンジニアリング技術の提供によって、ユーザーが求める「生産性」「使いやすさ」「付加価値創造」の実現に貢献する企業です。 また、社員のチャレンジと創造性を常に追求し、働きがい、生き甲斐を実現し、四国での優良企業としての地位を目指しています。