全ての機械設備は完全受注生産!小型車から大型商用トラック・バスまで幅広く対応
自動車ボディの溶接設備を中心に、 単一のサブアッセンブリーセルから大掛かりなボディショップまで対応。 広い自社工場でのトライが可能です。 保有検査機器で設備、ボディー精度検査を行い、 自動車ボディーの玉成や品質保証が可能 治具1台から、加工だけでも対応します。 【特長】 ■溶接はスポット設備だけでなく、アーク溶接設備も対応 ■多種多様な設備の製造経験 ■小型車から大型商用トラック・バスまで対応 ■車体溶接設備から組立設備まで車体製造全体に対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【実績製造ライン】 ■Main Body/Closure/Roof Line/ ・車全体の製造設備ライン ■Under Body/Front Under/Floor各部位Line ・車体中心部分の設備ライン ■Suspension Line ・車の足回り設備ライン 【保有技術】 ■電動ヘムプレス ・サーボモーターの使用で、作業速度が向上。 ・年間の電気代は油圧に比べて1/4まで抑える事が可能。 ・環境にもコストにも優しく。 ■電動テーブルトップヘム ・保全性、強度安定性、品質性をより向上 ・パネル条件に合わせた進入角度の設定が可能 ・加圧負荷の予想が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
■Main Body/Floor Line: 車体の全体(Body)ラインから部分(Floor等)ラインまで。
-
■アーク溶接(CO2): TIG/MAG等、アーク溶接設備も対応可能
-
■電動テーブルトップヘム:環境に配慮し電動化。油圧プレス機の様な廃油処理/油漏れ対策が不要。バルブ切替時の大きな振動が無くなりました。 ■電動ヘムプレス: 省スペース/省エネ、高品質である事はもちろん、保全性、強度安定性、品質性をより向上させました。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、関市を本拠とする自動車組立ラインの設備サプライヤーです。 日本国内のみならず、世界各国の自動車メーカー様に、 溶接設備の設計・製作から電気設計、へミングシステム、搬送設備、 ロボットティーチング、現地立ち上げサポート、アフターサービスまで、 フルターンキーでご提供しております。 自動車ボディの溶接設備(スポット・アーク)を中心に、豊富な経験を生かして、単一の サブアッセンブリーセルから大掛かりなボディショップまで対応します。 溶接設備以外にも、車体の組立設備も手掛けています。 さらに、大規模ラインだけでなく、 治具1台から、加工だけでも対応します。 又、自動車分野だけでなく、事務用品等の設備製作も対応します。 【特長】 ■小型車から大型商用トラック・バスまで幅広く対応 ■グローバル環境でもトップクラスに立つ技術力 ■多種多様な設備の製造経験 ■スピーディに対応できる小回りの利く企業規模 ■より早く、より高品質な設備のご提供