無臭培地を使用しており、硫黄臭がしません。
●検査に適量の便を採取できる独自の採便棒形状を採用。塗布しやすく、塗布面を傷つけません。 ●スプーンタイプは管底までとどくので、微量の検体でも採取できます。 ●ストレートタイプは溝があるため、安定した量の検体を採取できます。また、先端が丸いため検査培地を傷つけにくくなっています。 ●キャップを90°回して開(閉)栓できるので、作業性に優れています。 ●TE-011-KY(黄キャップ)TE-011-KR(赤キャップ)は、ノロウイルス検体採取用色分けできます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
素材 管: PP キャップ:PE スプーン:PE ストレート:PP サイズ:φ15.8×78mm 使用については当社ホームページ https://sato-kasei.com/pages/17/ にてご確認下さい。
価格情報
当社ホームページ https://sato-kasei.com/pages/17/ にてご確認下さい。
納期
用途/実績例
検査センター、病院、保健所で検便採取に使用されます。
企業情報
自社開発製品が売上の全体を占める開発型の会社です。 プラスチック射出成形、金型の企画、試藥の分注等を得意としています。 また、PET樹脂の射出成形、関連機器には力を入れています。