EV同士で電力を融通する、新しい電欠対応を提案!レッカー移動に代わる新サービス
可搬型EV充放電器『POCHA V2V』は、電気自動車(EV)の「電欠」を サポートカー(EV・PHV)の蓄電能力を活用し救済(急速充電)する装置です。 絶縁型双方向DC/DCコンバータの技術を活用。各車両のSOC情報を 取得し電池残量の少ない車両を自動認識しEVを充電します。 ロードサービス事業者のレッカー移動の手間、時間、 コストを削減可能です。 【特長】 ■CHAdeMO規格認証品/V2L補助金対象機器 ■EVの電欠に対して、駆け付けた救援車(BEV・PHEVなど)の バッテリーから、直接電力を供給することができる ■その場で自走ができる様に急速充電する為、充電スポットまでのレッカー移動の 時間・労力が不要 ■救援車がBEV/PHEV以外の車両の場合は、POCHA V2Vに可搬型EVバッテリー 『POCHA LiB』を連携させることでEVへ電力を供給することができます。 (LiB:リチウムイオン蓄電池) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■ワンボタンで充電を開始できる超簡単操作 ■当社の絶縁型双方向DC/DCコンバータの技術を活用し、低損失の充電を可能に ■あらかじめ液晶モニターで充電時間・充電容量を設定することで停止まで自動運転が可能 ■縦列駐車を想定した充放電用コネクタケーブル(8m×2本)を標準添付 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■EV急速充放電器 電欠対応、EV充電、充電スポット ■DCDCコンバータ 蓄電システム、EV充放電システム(V2G,V2X) 、 VPP、マイクログリッド、回生エネルギー回収 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、電源機器や半導体デバイス、精密機構部品、システム機器及び 合成樹脂塗料の製造販売を行っている企業です。 精密機構部品、塗料、電源装置、接合・塗布/貼合 装置・ギ酸リフロー、 パワー半導体の5事業体制による強みを活かし、お客様との コミュニケーションを大切にする「提案型の製品開発」を実施。 また、開発の過程でコンサルティングや対話を通して、お客様が要請する 機能を満たすに留まらず、付加価値をつけた、新しい満足を提供いたします。