【受託造形】3D micro PRINT 社の限界サンプル
肉厚(壁厚)、縦穴(垂直)、ギャップ、可動・回転式ジョイント一体造形、横穴(水平)、ピン、半球、オーバーハング(傾斜)、内部構造、表面粗さなど確認できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1. 肉厚(壁厚):0.15~1.20 mm 2. 縦穴(垂直):0.10, 0.15, 0.20, 0.30, 0.40, 0.60, 0.80, 1.20 mm 3. ギャップ:約 50 µm (直径) 4. 機能の統合:可動式・回転式ピン・ジョイントの一体造形 5. 横穴(水平):直径 約 0.15 - 0.5 mm(ゴシック・アーチ(尖頭)、液滴、六角形形状) 6. ピン:直径 0.15~1.2 mm 7. 半球-段階効果:半球半径 約 0.08~0.6mm 8. オーバーハング(傾斜):水平に対して 80°~40° 9. 内部構造 10. 表面粗さ(造形まま):約 2 - 3 μm
価格帯
納期
用途/実績例
3D micro PRINT社の3Dプリント造形の限界サンプル。
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は技術商社として、様々な造形方式の3Dプリンタ装置、各種半導体製造装置の販売と、アフター・メンテナンス・サービスで長年培った経験を活かし、御客様へアプリケーション・サポートなどのトータル・ソリューションをご提供して参ります。 3Dプリンタ装置では、電子ビーム・パウダベッド/レーザ・パウダベッド/レーザ・デポジションなど金属積層造形の主だった3種類の方式を取り扱っており、お客様のアプリケーションに適したご提案が可能です。 材料についても金属3Dプリンタ用高硬度、高耐摩耗特性を備えた金属パウダの販売も行っております。 さらに半導体製造装置関連の分野では、原子層堆積装置 (ALD: Atomic Layer Deposition) などもお取扱いをしております。