DLCコーティング受託加工事業で経営革新計画埼玉県知事承認を受けました!
DCLとは、ダイヤモンド・ライク・カーボンの頭文字をとって DLCと呼んでいます。 つまり、ダイヤモンドのような性質を持ったカーボン膜という意味です。 天然のダイヤモンドと非常によく似た結晶構造になっており、表面が非常に 固いなどの大きな性質を持っています。 この性質を持って、工業用材料や加工品などさらには新しい素材の誕生に 期待が持たれています。 【DLC薄膜の性質(抜粋)】 ■超低摩耗性:超潤滑性 ■硬い・耐摩耗性:SUSや超合金よりもずっと硬い、非常に摩擦しにくく 摩擦汚染がない ■耐食性:不活性で錆びない ■生体親和性・生体適合成:人体への悪影響がない、なじみやすい ■ガスバリア性:酸素や水を通さない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【開発中の3つの事業】 ■高機能古古米製容器(BB容器)製造販売事業 ■容器専用DLC成膜装置製造販売事業 ■DLCコーティング受託加工事業 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
A: 会社案内: 弊社は、埼玉県羽生市に拠点を置く、プラスチックブロー製品の製造卸売業の専門企業です。 設立以来、確かな技術と豊富な経験を基に、多岐にわたるお客様のニーズに応える高品質な製品を提供しております。 弊社では、特殊な設備と技術を駆使し、さまざまな分野で活用されるプラスチック製品を製造しております。 特に、ブロー業界では希少さと貴重さが増大する「塩ビ(PVC)」や「ポリカーボネイト(PC)」を使用した成形を得意として生産体制を整えております。 B: 「創造を形に」「理想を現実に」: 「こんな製品を作りたい」「コストを抑えたい」などのご要望にもお応えするために、ブロー成形を中心に、射出成形、インジェクションブロー成形など、多様なプラスチック成形技術を駆使し、企画・デザインから素材開発・選定、設計、金型作製、仕上げ加工、充填、物流まで、総合的な提案でお客様の商品づくりを全力でサポートいたします。 製品やサービスに関するご質問やご相談は、お気軽にお問い合わせください。