超低照度×HDR対応、タフなIP67設計。PoE & PTP同期で安定伝送の屋外向け高性能カメラ。
シリコンデバイス株式会社(本社:神奈川県横浜市)は、e-con Systems製の屋外向け超低照度GigE HDR カメラ、RouteCAM_CU22_IP67をラインナップいたしました。 【製品ページ】 https://www.e-consystems.com/jp/gige-cameras/sony-starvis-imx662-2mp-ip67-camera-jp.asp 【主な特長】 ✔超低照度HDR性能:Sony Starvis 2 IMX662センサー搭載 ✔タフな屋外設計:IP67準拠・広温度対応(-30°C~70°C) ✔高性能PoEカメラ:GigE接続・PTP時刻同期・最長100m伝送 RouteCAM_CU22_IP67は、IP67適合の屋外向けHDR PoEカメラです。1080p @ 60fpsのストリーミングに対応し、H.265/H.264/MJPEGフォーマットでの出力が可能です。PoE給電やPTP時刻同期をサポートし、最長100mのケーブル長でも確実な映像伝送が可能です。 より詳細な情報が必要な場合はお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
フレームレート:HD @ 60 fps & FHD @ 60 fps 出力形式:圧縮MJPEG、H.265 およびH.264 フォーマット インターフェース:GigE ケーブルの長さ:3m (付属ケーブル) センサー:Sony Starvis 2 IMX662 焦点タイプ:固定焦点 クロマ:カラー シャッタータイプ:ローリングシャッター 焦点距離:1mから無限遠 画素サイズ:2.9 μm x 2.9 μm ダイナミックレンジ:88 dB レンズホルダー:M12(Sマウント) FOV:151.74°(D), 130°(H), 70.75°(V)(標準レンズ) 電源投入オプション:IEEE802.3af M12コネクタによる標準PoE入力 動作温度範囲:-30°C~70°C 電力要件:2.78W サイズ (l x b x h): レンズなし:46mm x 46mm x 52.95mm レンズ付:46mm x 46mm x 65.12mm 基板の重量 : 186.5g (筐体付きレンズ付) 標準と準拠:FCC Class-B, RoHS
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
□屋外防犯カメラ □交通管理 □駐車場管理 □インフラ点検 □物流センター管理 □工場安全管理 □農場管理 □都市安全管理 □イベント管理 □スポーツ施設安全管理 など
企業情報
米国シリコンバレーに発した半導体産業は発展をとげ、アジア諸国やヨーロッパなど様々な国のメーカーが各々の技術力を高め、4K/H.265テクノロジーに対応した新しい製品の開発に日々取り組んでいます。 当社では各国のセキュリティ向けをはじめとする各種映像関連半導体やボード等優れた製品や技術をご紹介し、お客様製品への応用がスムーズに進められるようメーカーと連携した設計サポートを実施しております。環境保全にも配慮した企業活動を推進し、お客様の更なる発展に貢献できることを目指しています。