土木・電気工事が不要で、設置・撤去・移設が簡単。管内危険水位を直ちにメールします
『マンホールステーション アラート』は、管路施設の調査、工事、 浸水管理に適した、経済的なシステムです。 管内水位を1分毎に検知して、警報をスマートフォン・PC・携帯電話に マンホール内からメールを発報。 マンホールステーションシリーズと組み合わせれば、水位、流量、水質、 ガス、画像などの総合管理システムを構築することもできます。 【特長】 ■3段階水位警報と1日1回の作動確認メールを発報 ■土木・電気工事が不要で、設置・撤去・移設が簡単 ■年に10回程度の警報出力なら、内蔵バッテリーで、1年以上連続作動 ■SIM対応で、設置後直ちにシステムが稼働 ■複数端末への一括送信、および通信不良時のデータ再送信機能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【水位トランスミッタ 仕様】 ■方式:ゲージ圧式 ■計測精度:F.S.±0.25% ■計測範囲:0-1m~0-250m ■使用周囲温度:-5~50℃ ■外寸:φ24×88mm ■専用ケーブル:ベントチューブ付き、φ6×標準10m、被覆材質PUR ■オプション:防爆・耐食タイプあり ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■管路施設の調査、工事、浸水管理 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
不明水対策、浸入水対策、合流改善など、広範囲な管路施設の改善では、 モデリングによる解析が有効で、モデリング精度を担保する品質を持った モニタリングやフィールド調査業務が必要不可欠です。 当然、従来調査手法の改善や新しい調査手法の導入、調査機材の開発や 改良が必要であり、弊社はこれまで、このことに鋭意取り組んできました。 おかげさまで、このような取り組みが認めていただけるようになり、 自治体を始め、コンサルタント、更生工事会社、維持管理会社、 水質分析会社様から、継続的にご愛顧を賜わることができるようになりました。 またご愛顧にともない、開水路流量計を始めとする、弊社調査機材の 販売・レンタルの問い合わせも多く寄せられるようになりました。 今般、お客様のご要望に応えてホームページを一新し、 調査業務と機器開発に分け、より判り易くしました。 ぜひご相談をお寄せください。社員一同こころよりお待ち申し上げております。