外部から見た場合の信用度が増し、お客様や取引先に対して安心感をアピール!
ISMS認証とは、情報セキュリティの規格である「ISO27001」に基づいた 情報セキュリティ体制を内部で構築し、情報セキュリティを適切に 取り扱っている事業者に対して、一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (略称:JIPDEC=ジプデック)が認定し、ISMSマークの使用を許諾する制度です。 正式名称は、「ISMS適合性評価制度」と言います。規格名称を用いて 「ISO27001」と呼ばれる場合も多いです。「ISMS認証」と「ISO27001」は 同じ制度を指しています。 ISMS認証を取得する事業者としては、情報セキュリティの取扱いや 情報セキュリティ体制に関して、第三者によるチェックを受けること により、外部から見た場合の信用度が増し、お客様や取引先に対して 安心感をアピールできるというメリットがあります。 ※記事の詳細内容は、PDFより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※記事の詳細内容は、PDFより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※記事の詳細内容は、PDFより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、プライバシーマーク・ISMS認証の取得を中心に、皆様が管理している個人情報が漏洩したり、 情報セキュリティが侵害されないようにサポートしております。 単に’’マークが取れました”で終わらせず、お客様自身が正しく個人情報・機密情報を取扱い、 セキュリティ水準が向上する。そんな状態を目指して、日々の仕事にあたっています。