エアードライヤー不要!低価格で配管のドレンを除去
この度、CKDとのコラボレーションが実現! 日々エアーテック株式会社のご愛顧を賜りありがとうございます。 現場の皆様からもご好評をいただいております、 「流四郎君(電源あり)」のフィルター部に関しCKDとのコラボが実現しました。 商品の詳細やご相談等、お気軽にお問い合わせください。 また、メンテナンスやフォロー等もCKDを通じての対応も可能です。 ≪導入メリット≫ ・冷凍式エアードライヤーによりはるかに低コストでドレンを分離、排出できます。 ・ドレンのたまり具合や動作状況は目視確認可能! ・配管の間に接続し、設置場所に困りません。 詳しくは添付資料をご覧いただくか、 直接エアーテック株式会社までお問い合わせいただけますと幸いです。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
【会社概要】 1987年設立 主にドレンの自動排水機の製造・販売を手がける。 顧客は日本製鉄、JFE、神戸製鋼、宇部興産等のべ5,000台納入済み 工場のエアーロスを防止するドレインタイマーバルブ(自動排水機)は、2022年度北九州市のエコプレミアムに選定・表彰され、カーボンニュートラルや脱炭素社会の実現に寄与する。インドネシアやマレーシアへの輸出実績があり、近年は海外展開に注力しており、台湾・インドに納品した。 【ドレンタイマーバルブ】 工場内における動力や種々の用途で使用される空気圧縮機/コンプレッサーは電気で高圧エアーを発生させる装置であり、この高圧エアーがエアー駆動機の動力となっている。 当社のドレンタイマーバルブは、その高圧エアー生成時、必然的に発生する水(ドレンという汚水)の排出を発生量に合わせてタイマーを活用し間欠的に排出させる製品である。当製品の導入によって、効率的に汚水を排出することが出来、人手による作業の削減が可能となる。 常時排出が必要な事業所は、エアーロスの削減による節電にも繋がり、結果としてエアーロスによる圧縮機の電力削減ひいてはCO2削減、省エネ化に貢献できる。