ウレタンゲルってすごい!基礎知識とその課題へのアプローチ
従来のゴムでは出すことができなかった 柔らかさ、弾性、耐久性を兼ね備えたウレタンゲル。 エネルギー吸収性が非常に優れている為、 電機、機械、精密機器、医療、介護、スポーツなど 様々な分野で活躍しております。 今回は、そんなウレタンゲルの基礎知識をご紹介いたします。 是非ご活用ください!
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
安震アジャスターは、アンカーボルトを打たずに施工が出来る、地震対策製品です。 穴を空けたくない、頻繁にレイアウトを変更する場所に最適です。 震度7相当(地震周期1sec、地震加速度1000ガル)の地震に対応し、横揺れだけでなく、縦揺れにも対応。 2016年2月2日には、国際特許(アメリカ)を取得した特許取得製品です。 粉塵がNGなクリーンルームや食品・医薬品工場の他にも アンカーボルトを打つのに床の厚さの足りない2階以上の建屋への地震対策にもご使用頂けます。 また、一般的なゲルは耐荷重が少なく、耐荷重を上げるには大きさが必要ですが、安震アジャスターのゲルは工業専門製品なので、コンパクトでなおかつ一般と並べて約10倍の耐荷重があります。 工場、厨房、屋外など水や油などがかかる条件の場所でも、安震アジャスターは、専用接着剤「安震アイバ」でゲルを封入するので、それらの影響を受けません。 BCP対策の中でも地震対策にお困りの際はまずは【お問合せ】下さい。