通路や障害物を跨いでワークを搬送できる立体構造。ワークをチャッキングしての高速搬送により、搬送トラブルの減少に寄与<動画公開中>
『FCS』は3次元の軌道設計により、設備や通路、人の動線を避けながら ワークを搬送できるフレキシブルキャリヤシステムです。 ワークをチャッキングして搬送中の姿勢を安定させることで、 搬送トラブルの抑制と高速運搬を両立しています。 また、モーター1台によるシンプルな駆動で省電力も実現。 省スペース化や搬送レイアウトの最適化に貢献します。 【特長】 ■省スペースで複雑な搬送ルートの構築が可能 ■チャック搬送により、姿勢を保ったまま高速かつ安定した運搬が可能 ■段取り替えはチャック部の調整のみで完了 ■モーター1台での駆動により、省電力での稼働を実現 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【こんなお悩みに】 「通路や装置を跨ぐ搬送が必要で、ルート設計に困っている…」 「工場が広くないため、省スペースで運搬したい…」 「セル間・工程間をワークの姿勢を固定した状態でダイレクトにつなげたい…」 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
FCSフレキシブルキャリヤーシステムは、直線搬送から、平面搬送(2次元搬送)、立体空間を走る3次元搬送迄を一台の駆動装置で行います。水平、垂直、曲線等のガイドレールが連結された軌道をワイヤーを介して走行し、走行する台車(キャリヤー)に装備されたチャックには必要に応じてワークピースの姿勢変換機構、ピックアップ機構等を搭載する事が出来ます。搬送途中でのワークピースのつかみ変えがありませんので、従来の搬送装置での多数のワークピース着脱機構、移載装置等が必要なくなり大幅なコストダウンが実現します。又、つかみ変えに伴うミスの発生がなくなる事は生産効率等に大きな利点をもたらします。