特殊なメッキ鋼板など、条件の厳しい素材の溶接をする際の電極部品の材料!
「アルミナ分散銅」は、銅とアルミナの粉末を混合させた特殊な銅合金です。 クロム銅よりも硬度が高く、導電率も良好。更に高温での硬度低下が少なく、 特殊なメッキ鋼板など、条件の厳しい素材の溶接をする際の電極部品の材料です。 当社ではそんな「アルミナ分散銅」を加工することができます。 【特長】 ■□2mm~長さ3mの長尺加工や、最大400φの丸物加工まで幅広く対応 ■小ロット1個から量産まで ■切削加工・深穴加工・曲げ加工・接合加工 ■五軸複合加工機「DMU 65 monoBLOCK」で多用なワークに対応 ■ウォータージェットで素材を問わず切断が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ナツメは、あらゆるウェルド電極加工一筋に、多品種少量生産に 応え、完璧な製品と納期の厳守を目標に、誇りある製品を皆様に お届けすることに邁進して参りました。 今後、さらにミクロ・マクロ化してゆくニーズに的確に対応し、 グローバル化が進む日本経済のなかで、製造業として確実に生産技術力の 向上を追究し、さらなる明日をめざし、磨きをかけてまいります。