接続部の絶縁防水、簡単解体で作業効率アップ!透明性も抜群!
産業機器における中継ボックス内の配線接続部を、確実に防水・絶縁したいとお考えではありませんか?そこで開発したのが、解体可能な絶縁防水レジン『レリジェル』です。 【活用シーン】 - 産業機器:中継ボックス内における配線接続部の防水・絶縁・防塵 - 制御盤:中継ボックス内における配線接続部の防水・絶縁・防塵 - 電源供給ユニット:中継ボックス内における配線接続部の防水・絶縁・防塵 【導入の効果】 - 接続部の信頼性向上:防水・絶縁性能が向上し、接続部の信頼性を高めます。 - 安全性の向上:接続部の保護により、電気的・機械的なトラブルを防止し、安全性を向上します。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
【特長】 - 解体可能:ゲル化後、手で簡単に解体でき、配線の修理や交換がスムーズに行えます。 - 透明性が高く、内部の状態が確認しやすい:接続部の状態を目視で確認できます。 - 防塵・防水性能:保護等級IP68に準拠し、防塵と防水の両面で接続部を保護します。 - ゲル化時間約12分:迅速な作業が可能です。 - JCAA基準に準拠:信頼性の高い製品です。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は1970年にグローバル企業HellermannTyton(ヘラマンタイトン)グループの一員として設立されました。現在インシュロックをはじめとする製品群は、電気・電子・機械、自動車、電気工事、通信工事、セキュリティなど幅広い分野のお客様にご利用いただいております。長年に渡りお使いいただいている理由の一つは「どのようにしたらお客様から最高の満足をいただくことができるのか」を常に念頭に置き、様々な試行錯誤を繰り返し、それを製品に反映させてきたことだと私たちは考えています。 生産性の追求ばかりではなく、企業として社会にどのようにコミットし、その役割を果たしていくのかを追求し実践していくことも重要な使命だと考えています。 特に環境に関する配慮は最優先課題として取り組んでおり、兵庫工場は環境の国際規格であるISO14001の認証を取得しております。 40年以上の実績で積み上げてきた「束ねる、結ぶ、つなぐ、固定する、保護する、表示する、封印する」をキーワードにした樹脂成形技術を活かし、環境にやさしく安心してご利用いただける製品づくりで、お客様から信頼される真のパートナーとなれるよう積極的な活動を展開して参ります。