特定の点ではなく面的な水害監視を実現するために開発された超音波式河川水位計
特定の点ではなく面的な水害監視を実現するために開発された超音波式河川水位計です。 河川だけでなく用水路や避難経路の道路冠水など、さまざまな場面での水位監視を可能にします。 また、カメラと一体化していますので、水位監視と同時に、現場の映像を遠隔にてLTE回線経由で確認することができます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
河川水位センサー部 ・通信方式:LoRaWAN ・測定方式:超音波距離計測 ・測定範囲:0.5 m ~ 9 m ・最小計測単位:1 mm ・測定精度:± 20 mm ・測定モード:自動モード / 定期モード ※3 ダッシュボードから変更可 カメラ部 ・イメージセンサー:フルHD 2 メガピクセルCMOS ・最低照度:カラー : 0.02 Lux / 白黒 : 0.002 LuxF1.8 ・最大IR照射距離:35 m LTEルーター部 ・対応周波数バンド:LTE TDD: B41、LTE FDD:B1/3/8/18/19/26 ・SIM:標準SIMカード 自立電源部 ・搭載バッテリー:リチウムイオン電池 298 Wh / 596 Whいずれか選択 ・無日照動作日数:約2日間(298 Whバッテリー)、約4日間(596 Whバッテリー) ・ソーラーパネル:40W / 53W / 78W / 100W いずれか選択
価格帯
納期
用途/実績例
下記の監視に使用可能 ・河川 ・ため池 ・用水路 ・避難経路 ・道路冠水
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社は、日本市場にて2003年から代理店を通じて、HUBER+SUHNER BKtel GmbH (旧BKtel Commnucations GmbH)社製品の販売を開始して以来、通信キャリアレベルの高品質、高信頼性が評価され、CATV用外部変調型光送信機につきましては、トップシェアを確保しています。 近年、放送と通信の融合など情勢が日々変化しており、多様なネットワークシステム、並びにサービスの提案が必要とされています。 弊社が得意とする光ネットワークシステムと他メーカー様とのコラボテーションにより、インテリジェント、かつスマートなシステムの提案して参ります。