【Carlo Gavazzi】モニタリングリレー:信頼性の高い監視ソリューション|日本唯一代理店:八洲産業
カルロ・ガヴァッツィ社は、使いやすいDPDコンセプトに基づいた自動化監視リレーを提供しています。これにより、ユーザーはユニットを直接設定でき、多様なニーズに対応可能です。電圧、電流、周波数、力率、位相シーケンスなど、様々な電気パラメータを監視できます。 取り付けオプションは3種類あり、産業用制御盤、プラグインソケット、低背DINレールなど、幅広い設置環境に対応します。三相電源、電流、電圧、温度監視など、多様なアプリケーションをサポートします。特に、三相電源リレーは位相異常や電圧異常を一台で監視できます。電流監視はAC/DCに対応し、外部変流器で高電流も扱えます。電圧監視は単相/三相、AC/DCに対応し、バッテリー監視にも適しています。温度監視はNTC/PT100センサーに対応し、産業用およびビルディングオートメーション分野で活用できます。 電力と力率の監視機能も備え、負荷変動や力率異常を検出可能です。周波数監視では、DPDコンセプトにより三相システムの高精度な測定が可能です。最新のDTA71/72温度リレーは、多様なセンサーに対応し、幅広い用途に適しています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
DPAシリーズ:3相損失およびシーケンス監視リレー、公称範囲208~480 V AC、SPDTリレー出力、回生電圧検出、17.5 mm DINレールハウジング ・特徴: コンパクトで多機能、幅広い電圧に対応。 ・用途: モーター保護、過電流・低電流検出、相バランス監視など。 ・おすすめポイント: コストパフォーマンスに優れ、汎用性が高い。 例:DPA51CM44、DPA55CM44、DPA01CM60、DPA01CM69、DPA01DM48、DPA52CM44など
価格帯
納期
用途/実績例
・モーター保護: モーター電流、温度、振動などを監視し、異常が発生した場合にモーターを保護します。 ・電力品質監視: 電圧、周波数、電力因子などのパラメータを監視し、電力品質の問題を検出します。 ・プロセス制御: プロセス変数を監視し、制御システムにフィードバックを提供します。 Carlo Gavazziのモニタリングリレーは、産業施設の信頼性と効率性を向上させるための重要なツールです。その高精度な監視機能、幅広い製品ラインナップ、堅牢な設計により、さまざまな産業分野で幅広く活用されています。
詳細情報
-
【概要】 DPA51およびDPA71は、3相主電源監視リレーです。 3相系統で動作し、欠相および逆相を監視します。 電源は監視対象の主電源から供給されます。 DINレールに取り付けます。 【特徴】 • 広い電圧範囲:208~480VACのシステムで動作します。 • 出力およびステータスLED表示:迅速なトラブルシューティングに役立ちます。 • 回生電圧検出機能:モーター運転中でも欠相を検出します。 • コンパクトな設計:17.5mm(DPA51)および35.5mm(DPA71)のDINレールハウジング。 • 3線式(3P)三相主電源の監視。 • 正しい相順と欠相の検出。 • 切替リレー出力。
-
【概要】 DPB51は、多機能な三相主電源監視リレーです。 3Pおよび3P+N系統で動作し、欠相、逆相、過電圧、不足電圧を監視します。 電源は監視対象の主電源から供給されます。 過電圧/不足電圧警報の場合、最大30秒の警報遅延時間を備えています。 DINレールまたは背面パネルに取り付けます。 【特徴】 • 広い電圧範囲。208~480VACのシステムで動作します。 • 電圧レベルと遅延時間を調整可能。実際の警報状況に正確に対応できます。 • 出力とステータスLED表示。迅速なトラブルシューティングに役立ちます。 • 極めて高い高調波耐性。非常にノイズの多い環境でも動作します。 • コンパクトなサイズ。17.5mmDINレールハウジング。 • 3線式(3P)または4線式(3P+N)の三相主電源の監視。 • 正しい相順と欠相の検出。 • 前面ダイヤルで調整可能な過電圧および不足電圧の設定値。 • 時間遅延。 • 切替リレー出力。
-
【製品概要】 DPC01およびPPC01は、三相主電源監視リレーです。 3Pおよび3P+N系統で動作し、欠相・相順、過電圧・不足電圧、電圧非対称・許容誤差を監視します。 電源は監視対象の主電源から供給されます。 過電圧/不足電圧および非対称/許容誤差アラーム用に、最大30秒の2つの独立した遅延機能を備えています。 【特徴】 • 幅広い電圧および周波数範囲に対応。100~690VAC、50~400Hzのシステムで動作します。 • 電圧レベル、非対称性、許容値、および遅延時間を調整可能。実際の警報状態に適切に対応できます。 • 出力およびステータスLED表示。迅速なトラブルシューティングに役立ちます。 • 2種類の取り付けバージョン。DINレール取り付け(DPC01)とプラグイン取り付け(PPC01)をご用意しています。 • 調整可能な電源投入遅延。起動時の不要なトリップを回避します。 • 極めて高い高調波耐性。非常にノイズの多い環境でも使用できます。
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロードCADデータ(1)
型番 | 概要 | ファイル |
---|---|---|
Carlo Gavazzi モニタリングリレー DPA51CM44 |
|
企業情報
【八洲産業株式会社 3つの柱(チーム)紹介】 1)スマートファクトリーチーム 自動化や見える化、予知保全などの製品提案はもちろん、省スペース化、コスト削減など、様々な観点からお客様に貢献する製品を提案するチームです。 マーケットインの観点より、お客様のニーズをくみ取り、それらにマッチする製品提案が可能です。 2)グローバルサプライヤーチーム グローバル規模で商材を発掘し、お客様に新たな価値創造を提供するチームです。 又、昨今は様々な製品が長納期化している中で、海外在庫が有る製品も多数存在しますので、それらの調達を可能にするスペシャルな人材がおります。 3)RobITech(ロビテク)チーム RobITechはRobot・IT・Technologyを掛け合わせた造語です。 協働ロボットや産業用ロボット、AMR(自律走行搬送ロボット)、IoTやDXを活用した工場の見える化や工数削減など、システムとして提案するチームです。 又、漠然とした相談からお客様と一緒に構想を練り、自社でロボット実機によるテストからカメラのトライ等まで行います。