樹脂ペレットの異物、形状異常の検査はお任せください
形状と色相の両方選別が可能な卓上タイプの検査装置 色相・形状不良の検査 ・色相と形状の不良品を判定 ・不良品の種類毎にカウントし表示 不良品毎のデータを保存 ・検知した不良品の画像データを保存 不良品を排出 ・検知した不良品をエアーエジェクタにて排出する 機能を標準装備 省スペース ・作業机1台分のスペースで設置可能 ・ユーティリティーはAC100Vとドライエアー ◆実機を使った選別性能テスト等も承っております。 詳しくは弊社ホームページの問合せ欄に直接お問い合わせください。 テクマン工業 WEBサイト https://tecman-kk.com/ テクマン工業 選別機お問合せページ https://tecman-kk.com/contact/
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■供給電源:単相AC100V(コンセントプラグ) ■供給エアー:0.3MPa(ドライ) ■全幅:1500mm ■奥行:750mm ■全高:1500mm ■処理能力:最大30kg/hr ※詳しくはカタログをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
用途:プラスチックペレットなどの異物選別 導入実績:国内外の大手化学メーカーを始め、コンパウンドメーカー、成形メーカー、リサイクルメーカーなど多数ございます。 主な選別例:PA(ナイロン)、PBT、PE、PP、POM、LCP、PPS、TPE、フッ素、ABS、PC、PES、PET、生分解性樹脂、海外輸入樹脂、リサイクルペレット、PETフレーク、破砕品、大理石等々。 エンプラやエラストマーから、再生・リサイクル材など、多数ございます。 使用例: 〇化学メーカー・コンパウンドメーカー ・ヤケや異形が発生しやすいラインに設置し、流出を防止する ・振動ふるいの後に設置し、除去しきれなかった異形を選別する ・異物画像や形状測定データを分析し、品質管理に役立てる 〇成形メーカー ・成形機前に設置して原料由来の成形不良を防止し、歩留を改善させる 〇リサイクルメーカー ・ヤケが発生しやすいリペレットラインに設置し、異物流出を防止する ※詳しくはカタログをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
テクマン工業株式会社は1973年に創業し、山形県鶴岡市に本社を置く機械メーカーです。 弊社オリジナルのプラスチックペレット用異物選別機や、射出成形機、小型プレス機等の開発・設計・販売を行っております。 プラスチックペレット用異物選別機は国内外の大手化学メーカーを始め、コンパウンドメーカーや、リサイクル、成形、検査の現場など、様々な分野にてご活用頂いております。